2015年05月11日
2015 北陸・能登キャンプツーリング Day3
2015/5/4
この日は午後から天気が崩れるって事で。
近くの絶景からスタート!

黒部川が素敵でした!
この日は午後から天気が崩れるって事で。
近くの絶景からスタート!

黒部川が素敵でした!

有峰林道小見線へ向かう途中の絶景でした。
しかし・・・。

その林道は6月初旬まで通行止めだと。
現場で作業中のおじさんに尋ねたら、積雪1.5M!!
そりゃぁ、無理だわなw
大きな宿題が出来てしまったw

平湯を走る頃には大雨になって・・・。
なんとか矢筈公園キャンプ場へ!

苦行の移動でしたw
テントの覗窓が破損・・・。

途中で買ったボンドで補修。

空きっ腹、大雨、修理・・・。
何やってんだか、涙出そうになった

しかし、明日の晴れを信じて、前に進むのだ!!
この日のキャンプは、前室パーティー!!

タープ無いけど何とかなるもんです!
苦労した甲斐有り、発泡酒が旨かった!!
ボンドとついでに買った炭。


火が安定するまで、3~40分くらいかかったけど、火遊びはイイネ!

Posted by 半クラ!! at 11:39│Comments(20)
│2015 北陸・能登
この記事へのコメント
ずいぶん、前のことですが剣山スーパー林道付近の商店でお会いしたXR250バハ の奈良からのツーリングライダーです。 平湯温泉寒かったでしょう。
ぜひ、夏に行ってみてください。
ぜひ、夏に行ってみてください。
Posted by ごえもん at 2015年05月11日 12:07
悪天の中めっちゃ走りますねw
からのテン泊!!
漢を感じます!
からのテン泊!!
漢を感じます!
Posted by syu1392
at 2015年05月11日 12:47

この時期の北陸は、雨になると寒そうですね~
寒くなかったですか?!
寒くなかったですか?!
Posted by トコトコライダー at 2015年05月11日 13:08
●ごえもんさん♪
おぉ~~!!
その節はどうもでした。
懐かしいです。
平湯は雨交じりで寒かったです。
本当は平湯のキャンプ場を狙ってたのですが、撃沈・・・。
またリベンジしたいです。
おぉ~~!!
その節はどうもでした。
懐かしいです。
平湯は雨交じりで寒かったです。
本当は平湯のキャンプ場を狙ってたのですが、撃沈・・・。
またリベンジしたいです。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 15:17

●syuちゃん♪
雨のバイクは辛いね。
テン泊は全然大丈夫だけどねw
雨のバイクは辛いね。
テン泊は全然大丈夫だけどねw
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 15:18

●トコトコライダーさん♪
平湯あたりの移動は苦行でしたね。
まだ雪も路側帯に残ってましたし。
平湯の温泉を楽しみにしてたのですが・・・。
平湯あたりの移動は苦行でしたね。
まだ雪も路側帯に残ってましたし。
平湯の温泉を楽しみにしてたのですが・・・。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 15:19

ワタシも雨の山頂キャンプを初体験
16時から携帯もつながらないナニモデキナイ状態でしたが
こんなことでもないと のんびりしませんから いい経験になりました
テントをたたく雨音もいいもんですね
♪ヽ(´▽`)/
16時から携帯もつながらないナニモデキナイ状態でしたが
こんなことでもないと のんびりしませんから いい経験になりました
テントをたたく雨音もいいもんですね
♪ヽ(´▽`)/
Posted by むら at 2015年05月11日 17:52
> 明日の晴れを信じて、前に進むのだ!!
いいですね~
明日の晴れを信じて・・
ゴロゴロしている自分も改めないと・・
えらい安定してるみたいですけど
傘にもペグを打ってるんですか?
いいですね~
明日の晴れを信じて・・
ゴロゴロしている自分も改めないと・・
えらい安定してるみたいですけど
傘にもペグを打ってるんですか?
Posted by gama
at 2015年05月11日 18:13

山に雪ですか!
む~日本は広いね~^^;
前室パーティ 私も一度やりましたが~なんか妙にテンション上がりますよね~w
む~日本は広いね~^^;
前室パーティ 私も一度やりましたが~なんか妙にテンション上がりますよね~w
Posted by もび
at 2015年05月11日 20:22

おおっ、そのキャンプ場、懐かしいなぁ〜
そのテント、前室があるんですか?
そのテント、前室があるんですか?
Posted by たそがれライダー at 2015年05月11日 21:42
おぉ、雨の中随分と移動したんですねぇ。
有峰林道は、GWはダメなんですねぇ、知らなかった。
雨の走行はつらい、、、、激走1000kmを思い出した(^^;)。
キャンプ場は懐かしの場所ですね。
有峰林道は、GWはダメなんですねぇ、知らなかった。
雨の走行はつらい、、、、激走1000kmを思い出した(^^;)。
キャンプ場は懐かしの場所ですね。
Posted by ライダー
at 2015年05月11日 22:59

●むらさん♪
ですね~。
非現実的な時間、最高です。
>テントをたたく雨音もいいもんですね
ワタシも好きですね~。
熟睡できますw
ですね~。
非現実的な時間、最高です。
>テントをたたく雨音もいいもんですね
ワタシも好きですね~。
熟睡できますw
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月12日 11:19

●gamaさん♪
まぁ、天気予報で、次の日の晴れは確信してましたけどねw
あははw
傘にペグダウンですか(笑)
今度やってみます。
まぁ、天気予報で、次の日の晴れは確信してましたけどねw
あははw
傘にペグダウンですか(笑)
今度やってみます。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月12日 11:21

●もびちゃん♪
そうなんよぉ~。
ここいらの山は一味違うね。
寒かった(>_<)
>前室パーティ 私も一度やりましたが~なんか妙にテンション上がりますよね~w
なんなんでしょう。
秘密基地感覚?w
そうなんよぉ~。
ここいらの山は一味違うね。
寒かった(>_<)
>前室パーティ 私も一度やりましたが~なんか妙にテンション上がりますよね~w
なんなんでしょう。
秘密基地感覚?w
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月12日 11:22

●たそがれライダーさん♪
此処も是非再訪したかったサイトです。
コイツ、キチンと前室有りますよ!
コンパクトだけど、244有るので広々です!
ttps://www.sierradesigns.jp/products/item03_17.html
此処も是非再訪したかったサイトです。
コイツ、キチンと前室有りますよ!
コンパクトだけど、244有るので広々です!
ttps://www.sierradesigns.jp/products/item03_17.html
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月12日 11:25

●ライダーさん♪
いやぁ~、苦行の何物でもなかったですwww
>有峰林道は、GWはダメなんですねぇ、知らなかった。
マップルにも載ってました(^^ゞ
キチンと確認しないといけませんね・・・。
このサイトはホント使いたかったです。
行けて良かったです♪
いやぁ~、苦行の何物でもなかったですwww
>有峰林道は、GWはダメなんですねぇ、知らなかった。
マップルにも載ってました(^^ゞ
キチンと確認しないといけませんね・・・。
このサイトはホント使いたかったです。
行けて良かったです♪
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月12日 11:27

ん~、なんだか自分を見てるようです。
けど、きっと良い思い出になりますよね^^
長野、いつかは行ってみたい!
けど、きっと良い思い出になりますよね^^
長野、いつかは行ってみたい!
Posted by ぐぅだら at 2015年05月12日 11:27
●ぐぅだらさん♪
>ん~、なんだか自分を見てるようです。
あっはっはw
まぁ、この日だけだったので良かったです。
ホント、良い思い出になります!!
長野、ホント良い所です!
>ん~、なんだか自分を見てるようです。
あっはっはw
まぁ、この日だけだったので良かったです。
ホント、良い思い出になります!!
長野、ホント良い所です!
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月14日 10:12

有峰林道は私も一度行きたいと思ってますが、GWはまだシーズン始まってないんですねぇ
ただでさえ雨の中のキャンプは厳しいものなのに、テントの補修作業もするなんて大変でしたね。
雨音聞きながらテントの中で過ごすのも悪くないんですが、翌日の撤収の時は止んでてくれと願っちゃいますね~
ただでさえ雨の中のキャンプは厳しいものなのに、テントの補修作業もするなんて大変でしたね。
雨音聞きながらテントの中で過ごすのも悪くないんですが、翌日の撤収の時は止んでてくれと願っちゃいますね~
Posted by tolchock
at 2015年05月15日 20:17

●tolchockさん♪
有峰、ここは走りたかった(>_<)
テント修理はここでは上手く行きませんでした。
結局、翌日から穴が空いたままwww
テントを叩く雨音はワタシも大好きです。
撤収の時はねぇ~(^^ゞ
有峰、ここは走りたかった(>_<)
テント修理はここでは上手く行きませんでした。
結局、翌日から穴が空いたままwww
テントを叩く雨音はワタシも大好きです。
撤収の時はねぇ~(^^ゞ
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月22日 11:34
