2025年03月12日
以前から気になってた雀のこと
雀が全く居なくなった。
ウチは比較的田舎なのだが、それでも居なくなった。
工場や屋根の隙間に巣を作り、いつも賑やかだったのが怖いくらい静かに...。
ネットで調べると、絶滅危惧に値する減り方だという。
なにがあった?
参考資料 「身近な鳥が絶滅危惧種に!?」 なぜいまスズメは激減しているのか?
で、先ほど久しぶりに見かけた。
2羽居たのでつがいかな?

ウチは比較的田舎なのだが、それでも居なくなった。
工場や屋根の隙間に巣を作り、いつも賑やかだったのが怖いくらい静かに...。
ネットで調べると、絶滅危惧に値する減り方だという。
なにがあった?
参考資料 「身近な鳥が絶滅危惧種に!?」 なぜいまスズメは激減しているのか?
で、先ほど久しぶりに見かけた。
2羽居たのでつがいかな?

タグ :雀
2025年03月07日
びっくり
久しぶりにグーバイクを覗いてみた。
XR250BAJAってすごく値段上がってんだね~~
売る気はさらさら無いけど、びっくりしたという話。

「今年こそは乗るぞ~~!」と、毎年この時期言ってるよねぇw
XR250BAJAってすごく値段上がってんだね~~
売る気はさらさら無いけど、びっくりしたという話。

「今年こそは乗るぞ~~!」と、毎年この時期言ってるよねぇw
タグ :XR250BAJA
2025年01月13日
2025年始まりは
遅ればせながらおめでとうございます。
2025年の出だしは風邪ひきから始まり、念願の霧島連山の韓国岳(からくにだけ)に登山。
新しいパソコン導入したばっかりでやらかしてしまう(笑)
風邪の影響で片耳聴こえづらく、明日病院やぁ...









良い一年になるでしょうか?
2025年の出だしは風邪ひきから始まり、念願の霧島連山の韓国岳(からくにだけ)に登山。
新しいパソコン導入したばっかりでやらかしてしまう(笑)
風邪の影響で片耳聴こえづらく、明日病院やぁ...









良い一年になるでしょうか?

タグ :韓国岳
2023年11月29日
検討中
ウチのメインカー、スズキキャリィ。
この子をハイエースバンに替えようか検討中。
仕事のはぼほぼは屋根付きの方が良いし、トラック要るときは2t車とかユニック車レンタルしてるし。
経費的には断然軽トラ有利だけど、商品とか工具積載の場合、盗難とかも怖いのよね~。
あと、ハイエースって遊びにも使えるもんね。
自転車積んだりバイク積んだり(笑)

この子をハイエースバンに替えようか検討中。
仕事のはぼほぼは屋根付きの方が良いし、トラック要るときは2t車とかユニック車レンタルしてるし。
経費的には断然軽トラ有利だけど、商品とか工具積載の場合、盗難とかも怖いのよね~。
あと、ハイエースって遊びにも使えるもんね。
自転車積んだりバイク積んだり(笑)

2022年09月06日
2022年07月10日
2021年08月21日
2021年02月25日
福岡も
今月中で緊急事態宣言解除の方向。
待ちに待ったけど、なんだかパァ~っとならないのよねぇ。
色々やりたいことは有るのですが...
とりあえずは、自転車でしまなみ海道サイクリングと、屋久島一周サイクリング。
これはやりたいなぁと。
大好きな諸塚村にも行きたいしなぁ。
そうそう、W800をどうしよう。
もう乗らないのならば、考えないといけない。
Baja有るし、バイク熱下がり気味だし

でも、写真を見るとホレボレ
待ちに待ったけど、なんだかパァ~っとならないのよねぇ。
色々やりたいことは有るのですが...
とりあえずは、自転車でしまなみ海道サイクリングと、屋久島一周サイクリング。
これはやりたいなぁと。
大好きな諸塚村にも行きたいしなぁ。
そうそう、W800をどうしよう。
もう乗らないのならば、考えないといけない。
Baja有るし、バイク熱下がり気味だし


でも、写真を見るとホレボレ
タグ :緊急事態宣言