2015年05月09日
2015 北陸・能登キャンプツーリング Day2
2015/5/3

この日はスローペースで、まったりと景色を楽しむことに。
起床は5時ちょっとと、まぁ、ワタクシとしましてはめっちゃ早いw
いつもの如く、朝カレーを食して撤収。
まずは近場を周ってみます。

この日はスローペースで、まったりと景色を楽しむことに。
起床は5時ちょっとと、まぁ、ワタクシとしましてはめっちゃ早いw
いつもの如く、朝カレーを食して撤収。
まずは近場を周ってみます。

ランプの宿。
こういうお洒落な所に泊まるのも良いかもね。


灯台なんかも見学。
九州で言う所の、鬼の洗濯岩!?

海がキレイ!
みんな大好き、「日本のヘソ」。www

そっかぁ、子供の日じゃね。


行きたかった白米千枚田!

いちおう、名所なんでしょう。
車もバイクも多かった

ここではホント、ゆっくりさせていただいたよ!
能登半島では、もういくつか行きたいところが有ったけど
次回に残しておくことに。
来れるかどうかは?ですがねw
富山方面に向かいます!

真っ白な山。
そして、高い!!
九州では見れない景色です。

絶景を楽しみながらテン場探し。
この日はホント苦労したぁ。
バイクでソロってな雰囲気のサイトが、中々見つからない。
3軒目で、ようやく見つけた「墓ノ木自然公園キャンプ場」。

名前は「え”?」ってな感じですが、無料でゴミ捨て場あり!
ライダーも多かった!

静かで良いサイトでした。
近所の温泉で汗を流し、こうなるわけで~~


凄く癒されたキャンプタイムだったなぁ~。
Posted by 半クラ!! at 09:41│Comments(19)
│2015 北陸・能登
この記事へのコメント
どの写真も良いですね~♪
特に一枚目 行ってみたい
新規開拓なテン場探しはキツいですね
その分 思いでが大!
♪ヽ(´▽`)/
特に一枚目 行ってみたい
新規開拓なテン場探しはキツいですね
その分 思いでが大!
♪ヽ(´▽`)/
Posted by むら at 2015年05月09日 10:14
どの写真も良いですね~♪
特に一枚目 行ってみたい
新規開拓なテン場探しはキツいですね
その分 思いでが大!
♪ヽ(´▽`)/
特に一枚目 行ってみたい
新規開拓なテン場探しはキツいですね
その分 思いでが大!
♪ヽ(´▽`)/
Posted by むら at 2015年05月09日 10:14
お、昼はなに食いました?
七尾、氷見、新湊スルーっぽいですね!
超オススメ!w
七尾、氷見、新湊スルーっぽいですね!
超オススメ!w
Posted by syu1392
at 2015年05月09日 10:17

●むらさん♪
見附島あたり、良かったですよ!
>新規開拓なテン場探しはキツいですね
>その分 思いでが大!
ですです。
仰る通り、良い思い出になりそう。
見附島あたり、良かったですよ!
>新規開拓なテン場探しはキツいですね
>その分 思いでが大!
ですです。
仰る通り、良い思い出になりそう。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月09日 10:40

●syuちゃん♪
七尾は1日目に周ったよ。
良い所やった。
この日の昼飯は、雨のためなし無しでしたwww
七尾は1日目に周ったよ。
良い所やった。
この日の昼飯は、雨のためなし無しでしたwww
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月09日 10:42

わぁぁ~~
白い山に惹かれるなー
白い山に惹かれるなー
Posted by ドクロ at 2015年05月09日 12:13
見付島から千枚田までは昨日廻りました。
私も千枚田は初めて見ましたが、なかなか良かったですね(^_^)
私も千枚田は初めて見ましたが、なかなか良かったですね(^_^)
Posted by ねてる
at 2015年05月09日 13:39

「墓ノ木自然公園キャンプ場」って、富山だったのですね。
能登はキャンプ場に困るだろうなぁって思ってましたが、なるほどです。
能登はキャンプ場に困るだろうなぁって思ってましたが、なるほどです。
Posted by ライダー at 2015年05月09日 19:25
禄剛埼灯台・・・
真夏に登ったら、死ぬかと思いましたw
千枚田、凄いマンパワーですよねw
真夏に登ったら、死ぬかと思いましたw
千枚田、凄いマンパワーですよねw
Posted by ぐぅだら at 2015年05月09日 19:48
北陸も綺麗だなぁ~(^^)/
行ってみたい所、沢山アリすぎぃ~(>_<)
行ってみたい所、沢山アリすぎぃ~(>_<)
Posted by だめオヂ at 2015年05月11日 05:51
●ドクロさん♪
こっちの山はデカくて感動でした!
脚でも歩いてみたいです。
こっちの山はデカくて感動でした!
脚でも歩いてみたいです。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 11:07

●ねてるさん♪
行かれましたか!?
もっとデカいかと思ってました。
でも、見れて感動です。
行かれましたか!?
もっとデカいかと思ってました。
でも、見れて感動です。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 11:07

●ライダーさん♪
幾つかサイトを周ってみましたが、ファミリー向けでした。
墓ノ木はライダーも多く、非常に良かったです。
オススメしますよぉ!
幾つかサイトを周ってみましたが、ファミリー向けでした。
墓ノ木はライダーも多く、非常に良かったです。
オススメしますよぉ!
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 11:08

●ぐぅだらさん♪
あの辺りは、真夏だとかなり暑いでしょうね。
行った時も暑かったですからw
千枚田は感動しました。
あの辺りは、真夏だとかなり暑いでしょうね。
行った時も暑かったですからw
千枚田は感動しました。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 11:10

●だめオヂさん♪
ですです。
狭い日本ですが、すべて周る事って無理ですね(^^ゞ
ですです。
狭い日本ですが、すべて周る事って無理ですね(^^ゞ
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月11日 11:11

その白い連峰のどれかが立山だと思うのですが、
この冬の立山の積雪は19mあったそうですよ。
富山の友人が教えてくれました。
にしても、19mって標高を変えてもいいレベルですよねww
この冬の立山の積雪は19mあったそうですよ。
富山の友人が教えてくれました。
にしても、19mって標高を変えてもいいレベルですよねww
Posted by momozo
at 2015年05月11日 19:47

●momozoさん♪
19Mですか!!
凄いですねぇ(@_@。
>にしても、19mって標高を変えてもいいレベルですよねww
あっはっは。
ホントそうですよねぇ!
19Mですか!!
凄いですねぇ(@_@。
>にしても、19mって標高を変えてもいいレベルですよねww
あっはっは。
ホントそうですよねぇ!
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月14日 10:10

能登半島は意外と広いんですよね。
で、急いで周ることになるから次への宿題が残ってしまう。
私も早く宿題を片付けに行きたいです(笑)
それにしても立山連峰綺麗だな~
で、急いで周ることになるから次への宿題が残ってしまう。
私も早く宿題を片付けに行きたいです(笑)
それにしても立山連峰綺麗だな~
Posted by tolchock
at 2015年05月15日 20:10

●tolchockさん♪
地図で見ると然程ない感じですが、デカかった(笑)
幾つか宿題も残ってますw
立山、また行きたいです。
地図で見ると然程ない感じですが、デカかった(笑)
幾つか宿題も残ってますw
立山、また行きたいです。
Posted by 半クラ!!
at 2015年05月22日 11:32
