2013年01月25日
戦うジムニーw②
先ほど帰ってきたジムニー・・・。

えぇえぇ、前回のDIY全塗装、下地処理が上手く無かったので
錆が出てきてしまいましたねぇ

えぇえぇ、前回のDIY全塗装、下地処理が上手く無かったので
錆が出てきてしまいましたねぇ


浮いた部分を、スクレパーでガリガリ削りますわぁ


内側から(爆)

で、先日買った錆転換材。

黒錆になるのを待ちます。

おぉ~~!
板金した跡が残ってますなぁww
とりあえずは此処まで♪
土・日はジムニー遊びになるようです。
で、直ったはずのジムニーでテスト走行。
高速道路での振動~異音は解消されましたが、まだ気になるキリキリ音が・・・。
様子をみたいです。
林道もテスト走行しました。
見つめると酔います(爆)
過去のDIY全塗装実践記w
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編①
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編②
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編③
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編④
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編⑤
My Jimnyは20年選手 塗装実戦編⑥
Posted by 半クラ!! at 18:02│Comments(15)
│ジムニー JA11
この記事へのコメント
>錆転換材。
うはっw オイラもバイクに同じ様なサビチャンジャーで
黒錆後に再塗装しましたが・・(・ω・A``ァセァセ
結局、錆浮きが遅くなるだけで(><!
後々、錆びて来まつたぉ・・(・ω・A``ァセァセ
まぁ確かに、これで止まると成るとPROが必要無いしwww
やっぱ、プロ任せが良いかもと最近思い出しまつた(^^ヾ
うはっw オイラもバイクに同じ様なサビチャンジャーで
黒錆後に再塗装しましたが・・(・ω・A``ァセァセ
結局、錆浮きが遅くなるだけで(><!
後々、錆びて来まつたぉ・・(・ω・A``ァセァセ
まぁ確かに、これで止まると成るとPROが必要無いしwww
やっぱ、プロ任せが良いかもと最近思い出しまつた(^^ヾ
Posted by I LIKE CAMP
at 2013年01月25日 19:09

こんばんは〜♪
バンピーな動画を拝見して、コースに出てた頃を思い出しました(笑)
あの頃はとにかく踏むことしか考えてなかったような気がします^^;
バンピーな動画を拝見して、コースに出てた頃を思い出しました(笑)
あの頃はとにかく踏むことしか考えてなかったような気がします^^;
Posted by SIN. at 2013年01月25日 19:11
頭が下がりますm(__)m
こういう記録っって、すごく有効になる時がありますよね!
すんばらしいです!
こういう記録っって、すごく有効になる時がありますよね!
すんばらしいです!
Posted by nabe at 2013年01月25日 20:03
ウチのも足回りに錆がいっぱい
見て見ぬふりしてますが・・・
(ー。ー#)
先日 バンパーをぶっ壊しましてFRPを初体験
あれって鉄にも使えるみたいですよ
♪ヽ(´▽`)/
見て見ぬふりしてますが・・・
(ー。ー#)
先日 バンパーをぶっ壊しましてFRPを初体験
あれって鉄にも使えるみたいですよ
♪ヽ(´▽`)/
Posted by むら at 2013年01月25日 22:59
○CAMPさん♪
>うはっw オイラもバイクに同じ様なサビチャンジャーで
>黒錆後に再塗装しましたが・・(・ω・A``ァセァセ
お!
経験有りっすか!
>結局、錆浮きが遅くなるだけで(><!
>後々、錆びて来まつたぉ・・(・ω・A``ァセァセ
マジっすか??
う~ん、中塗りをもう一度考えてみます・・・。
>まぁ確かに、これで止まると成るとPROが必要無いしwww
>やっぱ、プロ任せが良いかもと最近思い出しまつた(^^ヾ
ワタシのオンボロはプロに出すほどでも・・・ww
やれるだけやってみますw
>うはっw オイラもバイクに同じ様なサビチャンジャーで
>黒錆後に再塗装しましたが・・(・ω・A``ァセァセ
お!
経験有りっすか!
>結局、錆浮きが遅くなるだけで(><!
>後々、錆びて来まつたぉ・・(・ω・A``ァセァセ
マジっすか??
う~ん、中塗りをもう一度考えてみます・・・。
>まぁ確かに、これで止まると成るとPROが必要無いしwww
>やっぱ、プロ任せが良いかもと最近思い出しまつた(^^ヾ
ワタシのオンボロはプロに出すほどでも・・・ww
やれるだけやってみますw
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月26日 08:23

○SIN.さん♪
>バンピーな動画を拝見して、コースに出てた頃を思い出しました(笑)
おぉ~!
やってらしたんですね~~!
>あの頃はとにかく踏むことしか考えてなかったような気がします^^;
若い頃はですね^^;
今は必要以上のブレーキ(笑)
>バンピーな動画を拝見して、コースに出てた頃を思い出しました(笑)
おぉ~!
やってらしたんですね~~!
>あの頃はとにかく踏むことしか考えてなかったような気がします^^;
若い頃はですね^^;
今は必要以上のブレーキ(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月26日 08:25

○nabeちゃん♪
>頭が下がりますm(__)m
いやはや、ミヨウミマネでございますよw
>こういう記録っって、すごく有効になる時がありますよね!
>すんばらしいです!
この修理が終わったら、またまたイメチェンしますんで(笑)
>頭が下がりますm(__)m
いやはや、ミヨウミマネでございますよw
>こういう記録っって、すごく有効になる時がありますよね!
>すんばらしいです!
この修理が終わったら、またまたイメチェンしますんで(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月26日 08:26

○むらさん♪
>ウチのも足回りに錆がいっぱい
>見て見ぬふりしてますが・・・
>(ー。ー#)
ワタシの11は、下周り比較的キレイなんですよw
>先日 バンパーをぶっ壊しましてFRPを初体験
>あれって鉄にも使えるみたいですよ
>♪ヽ(´▽`)/
FRPでしょう。
う~ん、今回も塗料でwww
>ウチのも足回りに錆がいっぱい
>見て見ぬふりしてますが・・・
>(ー。ー#)
ワタシの11は、下周り比較的キレイなんですよw
>先日 バンパーをぶっ壊しましてFRPを初体験
>あれって鉄にも使えるみたいですよ
>♪ヽ(´▽`)/
FRPでしょう。
う~ん、今回も塗料でwww
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月26日 08:27

維持費をすぐ考えちゃうけど。
半クラさんのコダワリ凄いです!
半クラッシャっぽくないのは・・・
半クラさんのコダワリ凄いです!
半クラッシャっぽくないのは・・・
Posted by poyoyon&パパ at 2013年01月27日 12:16
○ポヨさん♪
>維持費をすぐ考えちゃうけど。
>半クラさんのコダワリ凄いです!
>半クラッシャっぽくないのは・・・
ムフフw
他に欲しい車が無いからねぇ・・・。
自分の中ではナンバーワンなのよ。
新車だって維持費は掛かるでしょww
その中でも、新型ジムニーは候補でもあります(ワラ
>維持費をすぐ考えちゃうけど。
>半クラさんのコダワリ凄いです!
>半クラッシャっぽくないのは・・・
ムフフw
他に欲しい車が無いからねぇ・・・。
自分の中ではナンバーワンなのよ。
新車だって維持費は掛かるでしょww
その中でも、新型ジムニーは候補でもあります(ワラ
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月27日 13:48

半クラおっちゃんさん
こんばんわ。
おおお。
結構錆がきてますねえ。
上手く修復できることを祈ってます。
駆動系もなんとか回復したみたいで良かったですね。
原因はプロペラシャフトの鳴きだったですか?
こんばんわ。
おおお。
結構錆がきてますねえ。
上手く修復できることを祈ってます。
駆動系もなんとか回復したみたいで良かったですね。
原因はプロペラシャフトの鳴きだったですか?
Posted by イージーオフローダー at 2013年01月28日 21:19
そんな走りしてるとまた歩くハメになりますよぉ(笑)
Posted by とーちゃん at 2013年01月28日 22:32
○イージーオフローダーさん♪
>結構錆がきてますねえ。
此処の部分だけなんですよねぇ、重症は・・・。
>上手く修復できることを祈ってます。
テキトーにチャチャっとww
>駆動系もなんとか回復したみたいで良かったですね。
う~ん、1年に2回のトランスファー交換・・・。
どうなる事やら・・・。
>原因はプロペラシャフトの鳴きだったですか?
トランスファー交換後は問題無しです。
替えたトランスファーが良くなかったようですね~(>_<)
>結構錆がきてますねえ。
此処の部分だけなんですよねぇ、重症は・・・。
>上手く修復できることを祈ってます。
テキトーにチャチャっとww
>駆動系もなんとか回復したみたいで良かったですね。
う~ん、1年に2回のトランスファー交換・・・。
どうなる事やら・・・。
>原因はプロペラシャフトの鳴きだったですか?
トランスファー交換後は問題無しです。
替えたトランスファーが良くなかったようですね~(>_<)
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月29日 11:50

○とーちゃん♪
>そんな走りしてるとまた歩くハメになりますよぉ(笑)
マジ、ビビリましたw
でも、何処かでチェックしないとねぇ・・・。
>そんな走りしてるとまた歩くハメになりますよぉ(笑)
マジ、ビビリましたw
でも、何処かでチェックしないとねぇ・・・。
Posted by 半クラ!!
at 2013年01月29日 11:50

こんにちは。
錆転換剤ですが、黒錆になるのに要する時間はどれくらいですか?
穴が空いたところはパテかなんかを盛るのですか?
お暇な時にでも教えていただけたら幸いです。
錆転換剤ですが、黒錆になるのに要する時間はどれくらいですか?
穴が空いたところはパテかなんかを盛るのですか?
お暇な時にでも教えていただけたら幸いです。
Posted by イージーオフローダー at 2013年03月17日 18:01