2019年06月24日
海と棚田の島へ
梅雨前の晴天、並さんから教えてもらった島へ行くことに。
カブでと考えましたが、まぁ、小さい島らしく、自転車で。

カブでと考えましたが、まぁ、小さい島らしく、自転車で。

行った島は、的山(あづち)大島。
これで「あづち」って読むのね?
日本語、難しいね

平戸からフェリーで渡ります。

右上に平戸城が見えてる。

風が強く、荒れ気味の海。
自転車にかなりの塩水が掛かってしまった。
次回は輪行しよう。

県が経営するフェリーだからかな?
かなり安い。
島に上陸すると、新緑の田畑が目を癒してくれます。


古い神浦の町並み。
伝統的な建築物が沢山建ってます。

天降神社。
今度使ってみようかな、大賀キャンプ場。



吹きっさらしの絶壁上にあるサイトなので、今日のような風が強い日はキツイかもw

棚田フェチには最高の棚田郡。



GoogleMapでも確認できます!!
昼食を取ろうにも、すべてがお休み(笑)
それでも、すごく癒された島でした。
今度はキャンプ道具積んで行こうと思います。
的山大島のサイトはコチラ。
Posted by 半クラ!! at 13:17│Comments(6)
│サイクリング
この記事へのコメント
今頃の田んぼは良いですねぇ。
風が吹くと、葉がたなびいてその風が見えるんですよねぇ。
風が吹くと、葉がたなびいてその風が見えるんですよねぇ。
Posted by ライダー at 2019年06月24日 15:35
いいっすね~、まったり。
自転車だとバイクより安いんで小さいサイズの離島にピッタリですね。
そちらは離島がたくさんで羨ましいです。
五島列島のレポ、オネシャス!ww
自転車だとバイクより安いんで小さいサイズの離島にピッタリですね。
そちらは離島がたくさんで羨ましいです。
五島列島のレポ、オネシャス!ww
Posted by syu1392
at 2019年06月24日 16:28

なんと日帰りでしたかw
キャンプブームなのに利用者無の絶景キャンプ場(≧▽≦)
マイカーは往復で少々お値段が掛かりますから
バイクやチャリキャンが良いですよね~
次回ご一緒しましょう(・∀・)イイ!!
キャンプブームなのに利用者無の絶景キャンプ場(≧▽≦)
マイカーは往復で少々お値段が掛かりますから
バイクやチャリキャンが良いですよね~
次回ご一緒しましょう(・∀・)イイ!!
Posted by 並
at 2019年06月24日 20:59

●ライダーさん♪
今、ホント良かったです。
>風が吹くと、葉がたなびいてその風が見えるんですよねぇ。
動画撮ってました。
今度上げますね~!
今、ホント良かったです。
>風が吹くと、葉がたなびいてその風が見えるんですよねぇ。
動画撮ってました。
今度上げますね~!
Posted by 半クラ!!
at 2019年06月25日 11:42

●syuちゃん♪
五島列島も行ってみたい島の1つです。
予定してみようかな。
キャンプサイクリングだなw
五島列島も行ってみたい島の1つです。
予定してみようかな。
キャンプサイクリングだなw
Posted by 半クラ!!
at 2019年06月25日 11:43

●並ちゃん♪
今回は日帰りだったよ。
次回はキャンプだな。
次回、田んぼが金色になったころ行きましょう!
今回は日帰りだったよ。
次回はキャンプだな。
次回、田んぼが金色になったころ行きましょう!
Posted by 半クラ!!
at 2019年06月25日 11:45
