2018年02月12日
XR250 BAJA 快適化計画
前々からの計画、XR250 BAJAの快適化計画ですw



すぐに尻が痛くなるBAJAのシートを、ワイド&ハイにしようという計画。
以前、ヤフオクにて購入してた中古の本体を改造していきます。

スポンジを接着し。

アラカンやのこぎりでガシガシ削っていきますぜ。
何度も取り付けては感触を確かめ、外して削る。

気長に繰り返し。
いい塩梅になったら、ビニールと一緒に、これまたヤフオクで買った表皮を取り付けていきますよ。


が、ここで問題発生。


手持ちのタッカーが全くボディに敵いません(笑)
どうしようもないので、エアタッカーの出番です。
刃も、バタバタとホムセンで買ってきましたw

打っては外しての繰り返しで、なんとか形になりまして。

左が今回作ったヤツ。
ま、シロートの割には良い感じでしょうか?
近くで見ないでくださいwww

座り心地もなかなかGOOD!
これで、長距離旅で尻が壊れないことを祈りたい


高さも30ミリ程度高くなりました。
実走してませんが、ハンドルが低く感じられるように

表皮はノンスリップタイプなので、かなり良さげ!
ノーマルはめっちゃ滑りますからねぇ。
さぁ~て、暖かくなったら、旅に出てみますかね。
Posted by 半クラ!! at 13:35│Comments(18)
│HONDA XR250baja
この記事へのコメント
アラカン で、
石川のアラカンさんで削ったのかと(汗)
何でもやりますね!(^^)!
石川のアラカンさんで削ったのかと(汗)
何でもやりますね!(^^)!
Posted by honeG
at 2018年02月12日 15:10

純正オプションかと思う位の出来栄えやないですか!
器用ですね~^^
器用ですね~^^
Posted by トコトコライダー at 2018年02月12日 19:50
師匠がやってると簡単に見えるのですが…
私のもお願いしたいですね~
脱バレリーナにエロシスのアンコ抜きと
脱尻濡れにヴァンヴァンの表皮張替えを!
私のもお願いしたいですね~
脱バレリーナにエロシスのアンコ抜きと
脱尻濡れにヴァンヴァンの表皮張替えを!
Posted by gama
at 2018年02月12日 20:24

中々良い塩梅では無いですか?。
削りがうまく行きましたね、大体削りすぎてもう一度って感じになるんですが、、、(^^;)。
削りがうまく行きましたね、大体削りすぎてもう一度って感じになるんですが、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2018年02月12日 23:02
色々やってますね〜!
今週末辺りに内大臣林道とか行ってみては〜(^o^)
今週末辺りに内大臣林道とか行ってみては〜(^o^)
Posted by ヤンギ at 2018年02月13日 02:14
●honeGさん♪
はっはっはw
出るって思ってました(笑)
はっはっはw
出るって思ってました(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 09:30

●トコトコライダーさん♪
イエイエ。
スポンジのチョイスを間違ったかなと。
荒いスポンジだったので、削りにくかったです(>_<)
イエイエ。
スポンジのチョイスを間違ったかなと。
荒いスポンジだったので、削りにくかったです(>_<)
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 09:32

●gamaさん♪
結局1日かかってしまいました。
もうやりたくないってのが正直です(笑)
結局1日かかってしまいました。
もうやりたくないってのが正直です(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 09:33

●ライダーさん♪
中々削れないのが良かったかと思います。
グラインダーとか使わずやったのが功を奏した感じですかね。
手でコツコツが正解でした!
中々削れないのが良かったかと思います。
グラインダーとか使わずやったのが功を奏した感じですかね。
手でコツコツが正解でした!
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 09:35

●ヤンギさん♪
内大臣、久しぶりに行ってみたいですね~。
ただ、積雪が半端ないかと(^^;
以前、この時期に行って、難儀しました(笑)
内大臣、久しぶりに行ってみたいですね~。
ただ、積雪が半端ないかと(^^;
以前、この時期に行って、難儀しました(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 09:37

おお!
bajaだw
素晴らしい作業です!
お疲れした!
bajaだw
素晴らしい作業です!
お疲れした!
Posted by syu1392
at 2018年02月13日 10:44

●syuちゃん♪
どうにも俺の尻に合わんのよ。
これで解決となれば、旅バイクですよ。
どうにも俺の尻に合わんのよ。
これで解決となれば、旅バイクですよ。
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 11:34

すごくきれいに仕上がってますねぇ
写真だと全然アラがわかりません
写真だと全然アラがわかりません
Posted by tolchock
at 2018年02月13日 12:28

●tolchockさん♪
まぁ、スポンジのガタとか、表皮のシワとか...
ま、乗り心地優先という事で(^^;
まぁ、スポンジのガタとか、表皮のシワとか...
ま、乗り心地優先という事で(^^;
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月13日 12:57

きれいな仕上がりですねぇ。
それにしても器用ですねぇ、うらやましい(^^
それにしても器用ですねぇ、うらやましい(^^
Posted by ねてる
at 2018年02月13日 19:41

足の長い半クラ!!さんは「盛り」でしょうが、、、私は、「抜き」ですねえー
・・・ナイスな仕上げです!(^^)!
ご安全に!
・・・ナイスな仕上げです!(^^)!
ご安全に!
Posted by もどき
at 2018年02月13日 20:08

●ねてるさん♪
近くで見ると粗も有りますが、まぁ、良い感じではあります。
長距離が出来るようになれば最高ですけどね。
暖かくなったらって思ってます。
近くで見ると粗も有りますが、まぁ、良い感じではあります。
長距離が出来るようになれば最高ですけどね。
暖かくなったらって思ってます。
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月14日 10:17

●もどきさん♪
脚は長くないですけどね(^^;
盛って、尾てい骨に当たらなくなった分、痛さも減るかなと。
期待してますが、どうなることやらw
脚は長くないですけどね(^^;
盛って、尾てい骨に当たらなくなった分、痛さも減るかなと。
期待してますが、どうなることやらw
Posted by 半クラ!!
at 2018年02月14日 10:19
