ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月18日

甑島 キャンプツーリング Day3

2017/10/9

さてさて、朝食を済ませ、早々に宿を出発。
宿の近くにも武家屋敷跡が点在。
歴史のある島なんだなぁ~と。

甑島 キャンプツーリング Day3




甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3
わんこの銅像。(孤島の野犬像)

しんきろうの丘にも行ってみる。
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3

この後行く、ナポレオン岩も見えてる。
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3
ホント、この島は静かな時間が流れていきます。
地元の人も皆さん優しい。
バイクに乗ってても、相手の方から挨拶される。
座って休んでたおじさんも、立ち上がって挨拶してくださった。

甑島 キャンプツーリング Day3←クリックしてね
ナポレオン岩。
ナポレオンの横顔に似てるとか?(笑)

この3日間はホント暑くて。
島の中心街を外れると、自販機が無い。
水分補給出来ないのは辛かったですねぇタラ~

ローソク岩。
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3

14:35のフェリーまで時間が有るので、藺落展望所(いおとしてんぼうしょ)へ。
甑島 キャンプツーリング Day3

ちょっとしたトレッキング。
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3
美しい海が広がってます。
いつまでも残してください。

で、まだまだ時間が有るってことで、またまた橋の工事現場へw
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3←クリックしてね
この日は工事をやっていた。
人って凄いものを造るんだなぁ。

甑島 キャンプツーリング Day3

さて、フェリー乗り場へ行きましょう。
甑島 キャンプツーリング Day3

甑島 キャンプツーリング Day3

フェリーがやってきた。
甑島 キャンプツーリング Day3

家に着いたのが21:00前位。
長年思い続けた島、やっと渡れました。
美しい島、時間がゆっくり流れて。
記事を書いてる今、またまた行きたくなってます。
いや、近々再訪する事になりそう(笑)
今度はシーカヤック体験などもやってみようかなと。
自転車持って行くのも良いかも。

こしきしま観光局

甑島商船

さてさて、このところ、某SNSの手軽さ、直接の知人も有ってそっちに嵌り込んでましたが
やっぱりこのブログは大事だなと思う今日この頃。
ここで知り会えた仲間も沢山いらっしゃいますし、ワタシの日記でもあるわけで。
もう一度、こっちに重点を置いていくようにしようと思います。
今後とも宜しくお願いしますねぇ~~(^^)/






にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(2017 甑島キャンプツーリング)の記事画像
甑島 キャンプツーリング Day2
甑島 キャンプツーリング Day1
同じカテゴリー(2017 甑島キャンプツーリング)の記事
 甑島 キャンプツーリング Day2 (2017-10-16 15:49)
 甑島 キャンプツーリング Day1 (2017-10-10 15:51)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

遠くて中々行ける機会もありませんので、じっくり読んでました。
やっぱり離島はいいですよね。

>さてさて、このところ、某SNSの手軽さ、直接の知人も有ってそっちに嵌り込んでましたが
>やっぱりこのブログは大事だなと思う今日この頃。

ですね!
僕も先日久しぶりにblog書いたんですが、やっぱりこちらもいいもんだなっと。

SNSは飲み関連専門になってますねw
使い分けが必要ですなw
Posted by syu1392syu1392 at 2017年10月18日 12:56
●syuちゃん♪

判ったことだけど、連休とかの場合は離島は有りだね!
人も多くないし、ゆっくりできる。
今後は離島に出ることが多くなりそう。

ナチュログはここまで続けてきた財産なんよ。
長続きしないワタクシがここまでやってんだからね~(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月18日 13:04
下甑まで行かれたんですね?
私は一泊だったので上中甑で帰ってしまいました(^_^;)

藺牟田の瀬戸大橋が出来てからまた行こうかとも思ってましたが、
半クラさんの記事見てそれまで待たずに行こうかと...

島旅良いです!
私は鹿児島在住なので割と簡単に行けるのですが、結構大変ですよね?
でもそれだけの価値はあると思います。

硫黄島なんて最高です、一度ご検討を!
その時にはお付き合いしますよ~
Posted by ganmodokiganmodoki at 2017年10月18日 16:09
●ganmodokさん♪

中々行けないので、全部周りました(^^;
とは言ったものの、時間余るくらいでしたね(笑)
原付か自転車で良さそうです。

橋が繋がると、観光客も増えるんでしょうか?
なんとなく、今の感じが好きなんですがねぇ~。

>島旅良いです!
そう思います。
連休とか、どこでも混むときは、島が良いかもですね。

>硫黄島なんて最高です、一度ご検討を!
硫黄島ですか!?
情報入れてみます♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月18日 16:21
おばんです♪

おぉ~!素敵な島ですねー!!
こんなところでキャンプなんて羨ましいっす。
さぞかしキャンプを満喫されて来られたことでしょうね(^^)

自分もこんな島に住んでみたいなぁ・・
もし住んだらバイクはカブでプトトトト・・・と(笑
Posted by momozomomozo at 2017年10月18日 19:22
海の青がちがいますよね~

とりあえず調べてみましたが・・
一泊二日では無理な感じヽ(´o`;

橋ができるまで待つとするかな・・
Posted by gamagama at 2017年10月18日 20:06
のんびりした島の時間が分かる様な気がします。 良いですねぇー 甑島

しかし、結構見どころもあるんですねぇー のんびりしたいー 

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2017年10月18日 20:30
離島には独特の雰囲気がありますよね。

対馬に行った時も、見ず知らずの方から
歓迎をうけましたから。

この島も行ってみたいなぁ。。。
だいぶ先になりそうだけど(≧▽≦)
Posted by 並 at 2017年10月18日 21:57
いいですね。また行きたくなってきました。
私はカブで行ったので丁度良い感じでした。
未成線となっている島の周遊林道も実は開通してて通過できたのも思い出です。
Posted by hinaemonhinaemon at 2017年10月18日 23:11
ゆっくり時が流れてそ(*'▽'*)

ローソク岩、どぉ〜みてもオイラ的にわ、ポコチ◯に見えマウス(*'▽'*)

ナポレオンの岩わ解る感じもぉ〜(^_^)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2017年10月18日 23:44
お疲れさま、良い島でしたねぇ。

バイクの下って暖かいのかなぁ?、猫も良い感じです。

ナポレオン岩の手前はフクロウ岩ですか?。タヌキ岩にも見える。

ローソク岩は、地層標本としては素晴らしいですねぇ。
Posted by ライダー at 2017年10月19日 09:35
●momozoさん♪

>おぉ~!素敵な島ですねー!!
>こんなところでキャンプなんて羨ましいっす。
>さぞかしキャンプを満喫されて来られたことでしょうね(^^)
ホント、素晴らしかったですよ~。
島全体がキャンプ場みたいな感じでしたしw

>自分もこんな島に住んでみたいなぁ・・
>もし住んだらバイクはカブでプトトトト・・・と(笑
ワタシもホント、思いましたよ。
住みたいと。
カブで十分ですよ(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:41
●gamaさん♪

>海の青がちがいますよね~
ホント、透き通ってて美しかったです。
また行きたいです(^^;

>とりあえず調べてみましたが・・
>一泊二日では無理な感じヽ(´o`;
そうなんですよねぇ~。
全部周ると、フェリーの都合でどうしても3日なんですよね~。

>橋ができるまで待つとするかな・・
工事中の橋も中々良かったですよ♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:44
●もどきさん♪

>のんびりした島の時間が分かる様な気がします。 良いですねぇー 甑島
時間の流れ方が違いますからね~。
ゆっくりしてますよ♪

>しかし、結構見どころもあるんですねぇー のんびりしたいー 
そうなんですよ。
ただ、時間も余りますねぇw
それがまた良いところなんですけどね(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:46
●並さん♪

>離島には独特の雰囲気がありますよね。
ですよね~。
素晴らしいです。

>対馬に行った時も、見ず知らずの方から
>歓迎をうけましたから。
環境が人を優しくするんでしょうかねぇ~。

>この島も行ってみたいなぁ。。。
>だいぶ先になりそうだけど(≧▽≦)
中々遠いので、簡単には行けませんね~。
すでに行きたいですがw
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:49
●hinaemonさん♪

>いいですね。また行きたくなってきました。
ですよね~。
ワタシも今すぐにでも行きたい(^^;

>私はカブで行ったので丁度良い感じでした。
>未成線となっている島の周遊林道も実は開通してて通過できたのも思い出です。
ホント、カブで周りたいです。
バッチリですよね。
周遊林道ですか!?
今度はそこに入ってみましょうかねぇ♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:52
●CAMPさん♪

>ゆっくり時が流れてそ(*'▽'*)
ホント、そうなんですよ。
ゆっくりしてますよ。

>ローソク岩、どぉ〜みてもオイラ的にわ、ポコチ◯に見えマウス(*'▽'*)
なははw
言われてみるとwww

>ナポレオンの岩わ解る感じもぉ〜(^_^)
まぁ、よく考えたもんです(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:54
●ライダーさん♪

>お疲れさま、良い島でしたねぇ。
もう、最高でした。
また行きたいです♪

>バイクの下って暖かいのかなぁ?、猫も良い感じです。
凄く暑い日だったので、日陰を探したんでしょうか(笑)

>ナポレオン岩の手前はフクロウ岩ですか?。タヌキ岩にも見える。
ホントだぁ~。
全然気が付きませんでしたw

>ローソク岩は、地層標本としては素晴らしいですねぇ。
この辺りはこういう岩が沢山あって、地層も同じ感じで並んでます。
中々面白かったですねぇ~。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年10月19日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甑島 キャンプツーリング Day3
    コメント(18)