ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月24日

2010南紀キャンプツーリング Day2

2010/9/19

凄い車の行列w

2010南紀キャンプツーリング Day2



2010南紀キャンプツーリング Day2
泉大津着♪

高速道路を南へワープ。
途中のPAで。
2010南紀キャンプツーリング Day2
やっぱ、スポーツ新聞は阪神ですかww

退屈な高速を降りると、素敵な海沿いを走りますねぇ。
2010南紀キャンプツーリング Day2

本州最南端、潮岬へ!
2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2
お金を払って灯台へ登りました。
リュックにオフブーツは辛い(ァセァセ)

2010南紀キャンプツーリング Day2
でも、景色は最高です♪

紀伊大島に渡り・・・。

2010南紀キャンプツーリング Day2
此処はスルーしました。

2010南紀キャンプツーリング Day2
(笑)

2010南紀キャンプツーリング Day2
その昔、トルコ軍の軍艦が沈没し、住民が助けたと言う話です。

橋杭岩も行ってみましたねぇ。
2010南紀キャンプツーリング Day2
なんだか不思議な雰囲気。

橋杭岩の目の前で昼食としました。
2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2
肉うどんを頼んだんだけど、福岡とは違う感じ・・・。
鴨南蛮みたいな?

熊野速玉大社へ(熊野三山のひとつ、世界遺産)。
2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2

新宮市からキャンプ場の有る下北山村へ向かいます。
2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2
走るところすべて良い景色!
南紀最高!

2010南紀キャンプツーリング Day2

この日は、syu1392さんとキャンプ!
2010南紀キャンプツーリング Day2

場内に有る風呂へ!
2010南紀キャンプツーリング Day2

久しぶりの再開、早速こうなるわけでwww
2010南紀キャンプツーリング Day2

2010南紀キャンプツーリング Day2

いやぁ、楽しかったナァ!

2010南紀キャンプツーリング Day2
こりゃまた飲みすぎてしまいましたwww

この日の走行は約350キロ!
オイラのケツも可笑しくなったか?皮が厚くなったか?www
意外と走れた!

2010南紀キャンプツーリング Day2

寝不足だったしナァ・・・。
あっという間に撃沈してしまいましたとさ(笑)







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(2010 SW南紀キャンプツーリング)の記事画像
2010南紀キャンプツーリング Day4
2010南紀キャンプツーリング Day3
2010南紀キャンプツーリング 出発編
さてさて・・・
同じカテゴリー(2010 SW南紀キャンプツーリング)の記事
 2010南紀キャンプツーリング Day4 (2010-09-26 10:42)
 2010南紀キャンプツーリング Day3 (2010-09-25 12:28)
 2010南紀キャンプツーリング 出発編 (2010-09-22 15:34)
 さてさて・・・ (2010-09-17 11:13)

この記事へのトラックバック
・2010/9/19朝~5:30まだ日は完全に昇ってきません、ていうか、
大山⇒十津川キャンプツーリング 2日目【ドラッグスターでツーリング】at 2010年10月12日 15:51
この記事へのコメント
お疲れ様でつた!
いやぁーそれしても精力的に色々行かれたんでつねぇ(^0^)
んー理解でつ。長距離乗るとマジ即撃沈っw

そぉー言えばトルコ人わ日本人大好きなんでつぉねぇw
んートルコアイスぅーーwww
伸ばしてみて欲しかったでつw
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年09月24日 12:51
おお~ ほんとによい所ばかりですね。
南紀、素晴らしい!
行ってみたいですね~

そして、熊野水軍飲んでみたいw
Posted by ぐぅだら at 2010年09月24日 13:17
飲みすぎてこそ宴会(´∀`)

楽しかったですねぇ♪
Posted by syu1392syu1392 at 2010年09月24日 15:20
快ッ晴ですね!

南紀は雰囲気いいところ多いですよね〜
関西では珍しくw
Posted by raindog760raindog760 at 2010年09月24日 17:26
南紀が気に入っていただいたようで、また遊びに来て下さい。と言っても中部からじゃちょっと遠いなぁ。

南紀白浜から、熊野灘まで海岸線が綺麗です。
Posted by ライダーライダー at 2010年09月24日 21:18
感動が伝わってきますね~。
南紀のこと、ほとんど知らないのでレポ楽しみにしてますよ!

林道ま~だ~?w
Posted by asayan at 2010年09月24日 22:52
●I LIKE CAMPさん♪

>いやぁーそれしても精力的に色々行かれたんでつねぇ(^0^)
中々行ける様な所ではなかったので・・・。
まぁ、観光もしとこうかとw

>んー理解でつ。長距離乗るとマジ即撃沈っw
今でもチト可笑しいですwww

>そぉー言えばトルコ人わ日本人大好きなんでつぉねぇw
そうなんですね(^^♪

>んートルコアイスぅーーwww
>伸ばしてみて欲しかったでつw
マジで喰おうかと思ったんですがwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:08
●ぐぅだらさん♪

>おお~ ほんとによい所ばかりですね。
>南紀、素晴らしい!
いやぁ、感動しました!
中々遠くて行けませんが、またいつか!

>行ってみたいですね~
是非是非行かれてください!

>そして、熊野水軍飲んでみたいw
えぇえぇ、この焼酎は旨かったです。
高めでしたが、折角なんで買ってみました♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:10
●syu1392さん♪

>飲みすぎてこそ宴会(´∀`)
おっしゃる通りですwww

>楽しかったですねぇ♪
うん、富士に行けたらイイナァ。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:11
●raindog760さん♪

>快ッ晴ですね!
最高でした!

>南紀は雰囲気いいところ多いですよね〜
>関西では珍しくw
惚れましたね。
またいつか絶対行きたいです。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:12
●ライダーさん♪

>南紀が気に入っていただいたようで、また遊びに来て下さい。と言っても中部からじゃちょっと遠いなぁ。
いやぁ、ホント気に入りました。
遠いけど、また行きたいです。

>南紀白浜から、熊野灘まで海岸線が綺麗です。
そのコース走りました!
ホント走ってるのが楽しかったです。
ケツは痛かったですが(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:14
●asayanさん♪

>感動が伝わってきますね~。
そうですか!嬉しいです。

>南紀のこと、ほとんど知らないのでレポ楽しみにしてますよ!
伝わるかナァ・・・。
自信無し(笑)
実際行かれて走っていただきたい。

>林道ま~だ~?w
あとでちょこっとwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月24日 23:15
トルコアイス!スルーですか!?

めちゃ美味いのに。。。

最高のロケーションですね。ツーリング行きたい!!!
Posted by RIDE ON TIME at 2010年09月24日 23:27
おっ、始まりましたね。

南紀!いつかは行ってみたいところです。

最低、4日は休みがないと行けませんね。とほほ
Posted by たそがれライダー at 2010年09月24日 23:28
●RIDE ON TIMEさん♪

>トルコアイス!スルーですか!?

>めちゃ美味いのに。。。
あちゃぁぁぁ(涙)
やっぱり旨いんですね。
次の宿題としときます(T_T)

>最高のロケーションですね。ツーリング行きたい!!!
めっちゃ気に入りました!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月25日 00:41
●たそがれライダーさん♪

>南紀!いつかは行ってみたいところです。
お勧めですよ!
林道も沢山有るようですし!

>最低、4日は休みがないと行けませんね。とほほ
移動が問題ですね。
広島からだと大変ですね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月25日 00:42
南紀、うらやましいかぎりです~
いやぁ、いつ見ても車種に合わせた見事なパッキングですね^^
オイラも修行に励みます
お気に入り登録させてくださいね
Posted by ひだんひだん at 2010年09月25日 04:07
ふ~ん、南紀面白そう(^_^)

キャンプ場もキレイでよさそうですね~
今晩でもまたまた土産話聞かせてください(^_^)
Posted by びた at 2010年09月25日 07:53
なんか、フェリーの中のクルマ・・・
ヤン車ばっかりじゃないですか??
Posted by Dal segno at 2010年09月25日 10:40
●ひだんさん♪

>南紀、うらやましいかぎりです~
ホント自然が沢山残ってて素晴らしいです。

>いやぁ、いつ見ても車種に合わせた見事なパッキングですね^^
>オイラも修行に励みます
お褒め頂き恐縮ですm(__)m

>お気に入り登録させてくださいね
わぁ、ありがとうございますm(__)m
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月25日 10:45
●びたさん♪

>ふ~ん、南紀面白そう(^_^)
山の中だと、ZRXでも楽しめる道が多々ありますよ!

>キャンプ場もキレイでよさそうですね~
ホント綺麗でした!
ゴミもOKってのが一番嬉しいです。

>今晩でもまたまた土産話聞かせてください(^_^)
了解です!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月25日 10:46
●Dal segnoさん♪

>なんか、フェリーの中のクルマ・・・
>ヤン車ばっかりじゃないですか??
なにかイベントがあったようですね。
フェリーの段差、越えられるんだろうかwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年09月25日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010南紀キャンプツーリング Day2
    コメント(22)