2010年04月23日
そうそう、そうなんだよ!
今朝のラジオで、「すずめ激減」という報道が・・・。
参照はこちらへ。
前から妙に気になってたんですよ。
で、ラジオを聞いてその事を思い出したわけで・・・。
すずめの鳴き声が聞こえて来ないんです。

ウチのような田舎でもそうなんです。
ちょっと前まで、五月蝿い位「チュンチュン」と鳴き声が聞こえてたのに・・・。
↑の写真撮るのも往生しました
だって居ないんだから(汗)
うぅ~ん・・・。
すずめも生きて行けない環境になってしまったのか・・・。
皆さんの地元はどうですか?
参照はこちらへ。
前から妙に気になってたんですよ。
で、ラジオを聞いてその事を思い出したわけで・・・。
すずめの鳴き声が聞こえて来ないんです。

ウチのような田舎でもそうなんです。
ちょっと前まで、五月蝿い位「チュンチュン」と鳴き声が聞こえてたのに・・・。
↑の写真撮るのも往生しました

だって居ないんだから(汗)
うぅ~ん・・・。
すずめも生きて行けない環境になってしまったのか・・・。
皆さんの地元はどうですか?
Posted by 半クラ!! at 15:38│Comments(12)
│ガス欠ぼや記
この記事へのコメント
あぁ。確かにみないな~
カラスは沢山いるけど。
半クラ!!さんが食い尽くした?
カラスは沢山いるけど。
半クラ!!さんが食い尽くした?
Posted by ゆめぴりか
at 2010年04月23日 16:19

●ro・・・ゆめぴりかさん♪w
誰かと思ったよ(爆)
カワイイネームになっちゃってw
>あぁ。確かにみないな~
でしょう?
>カラスは沢山いるけど。
そうそう、撮影中はカラスばっかで・・・。
>半クラ!!さんが食い尽くした?
はっはっはw
鶏好きだけどねぇ・・・w
すずめはねぇw
誰かと思ったよ(爆)
カワイイネームになっちゃってw
>あぁ。確かにみないな~
でしょう?
>カラスは沢山いるけど。
そうそう、撮影中はカラスばっかで・・・。
>半クラ!!さんが食い尽くした?
はっはっはw
鶏好きだけどねぇ・・・w
すずめはねぇw
Posted by 半クラ!! at 2010年04月23日 16:25
うちは田舎なんで天気の良い朝は
スズメのチュンチュンで目覚めます(^^♪
でも たしか~に見た目 減ってますね
言われてみれば
タヌキは昔より今のほうが良く見るなあ
山に食べ物が少ないんですかね
アライグマが文化財をキズつけてるって
昨日ラジオでやってましたね
ど~なってるんでしょうか・・・・
スズメのチュンチュンで目覚めます(^^♪
でも たしか~に見た目 減ってますね
言われてみれば
タヌキは昔より今のほうが良く見るなあ
山に食べ物が少ないんですかね
アライグマが文化財をキズつけてるって
昨日ラジオでやってましたね
ど~なってるんでしょうか・・・・
Posted by むら at 2010年04月23日 19:18
●むらさん♪
>うちは田舎なんで天気の良い朝は
>スズメのチュンチュンで目覚めます(^^♪
>でも たしか~に見た目 減ってますね
>言われてみれば
ウチも田舎の方なんですがぁ・・・。
明らかに居ませんね、ホント。
>タヌキは昔より今のほうが良く見るなあ
>山に食べ物が少ないんですかね
ウチでも去年見ました!
>アライグマが文化財をキズつけてるって
>昨日ラジオでやってましたね
>ど~なってるんでしょうか・・・・
なんだか、地球のバランスがぶっ壊れたかなぁ・・・。
>うちは田舎なんで天気の良い朝は
>スズメのチュンチュンで目覚めます(^^♪
>でも たしか~に見た目 減ってますね
>言われてみれば
ウチも田舎の方なんですがぁ・・・。
明らかに居ませんね、ホント。
>タヌキは昔より今のほうが良く見るなあ
>山に食べ物が少ないんですかね
ウチでも去年見ました!
>アライグマが文化財をキズつけてるって
>昨日ラジオでやってましたね
>ど~なってるんでしょうか・・・・
なんだか、地球のバランスがぶっ壊れたかなぁ・・・。
Posted by 半クラ!! at 2010年04月23日 20:23
うぅ~ん
気にしたことないですね~(^^;)
でも確かに減ったかも・・・
僕ん家のスズメは
W6のエンジン音でみんな飛んでっちゃっいますからね~(笑)
気にしたことないですね~(^^;)
でも確かに減ったかも・・・
僕ん家のスズメは
W6のエンジン音でみんな飛んでっちゃっいますからね~(笑)
Posted by クマのすけ
at 2010年04月23日 20:39

雀はまだ見ますねぇ、鳩とカラスが圧倒的に多いですが(^^;)。
セキレイが思ったより多く見ますねぇ、野鳥の部類だと思ったのですが。
夕方はコウモリも飛んでるし、、、、、。田舎なのかなぁ。
セキレイが思ったより多く見ますねぇ、野鳥の部類だと思ったのですが。
夕方はコウモリも飛んでるし、、、、、。田舎なのかなぁ。
Posted by ライダー at 2010年04月23日 23:40
いるには居るけど、そう言われてみれば、減ってるかも
最近は、チュンチュン五月蠅くって目が覚めるようなことはないっすね
最近は、チュンチュン五月蠅くって目が覚めるようなことはないっすね
Posted by とーちゃん at 2010年04月24日 00:02
オイラの所にはまだ結構居ますよぉーーー(^0^)
てか家の裏山ではぁーーーーーーーww
毎朝鶯も綺麗な声で鳴いてくれてますぅー(^^
てか家の裏山ではぁーーーーーーーww
毎朝鶯も綺麗な声で鳴いてくれてますぅー(^^
Posted by I LIKE CAMP
at 2010年04月24日 08:58

●クマのすけさん♪
>うぅ~ん
>気にしたことないですね~(^^;)
ウチの嫁にも話したんですが、「言われてみれば」って^^;
>でも確かに減ったかも・・・
>僕ん家のスズメは
>W6のエンジン音でみんな飛んでっちゃっいますからね~(笑)
あっはっはw
確かに逃げるでしょうねぇ、あの音は(笑)
>うぅ~ん
>気にしたことないですね~(^^;)
ウチの嫁にも話したんですが、「言われてみれば」って^^;
>でも確かに減ったかも・・・
>僕ん家のスズメは
>W6のエンジン音でみんな飛んでっちゃっいますからね~(笑)
あっはっはw
確かに逃げるでしょうねぇ、あの音は(笑)
Posted by 半クラ!! at 2010年04月24日 09:09
●ライダーさん♪
>雀はまだ見ますねぇ、鳩とカラスが圧倒的に多いですが(^^;)。
そうですか。
何故か安心してます。
ホント、カラスの多さにはびっくりです!
>セキレイが思ったより多く見ますねぇ、野鳥の部類だと思ったのですが。
>
> 夕方はコウモリも飛んでるし、、、、、。田舎なのかなぁ。
おぉ!コウモリも居るんですか!!
良い環境なんでしょう。
>雀はまだ見ますねぇ、鳩とカラスが圧倒的に多いですが(^^;)。
そうですか。
何故か安心してます。
ホント、カラスの多さにはびっくりです!
>セキレイが思ったより多く見ますねぇ、野鳥の部類だと思ったのですが。
>
> 夕方はコウモリも飛んでるし、、、、、。田舎なのかなぁ。
おぉ!コウモリも居るんですか!!
良い環境なんでしょう。
Posted by 半クラ!! at 2010年04月24日 09:11
●とーちゃんさん♪
>いるには居るけど、そう言われてみれば、減ってるかも
>最近は、チュンチュン五月蠅くって目が覚めるようなことはないっすね
そうなんですよ!
ちょっと前まで、ホント五月蝿かったですから。
最近、ベランダにとまりに来るのも見ませんよぉ・・・。
>いるには居るけど、そう言われてみれば、減ってるかも
>最近は、チュンチュン五月蠅くって目が覚めるようなことはないっすね
そうなんですよ!
ちょっと前まで、ホント五月蝿かったですから。
最近、ベランダにとまりに来るのも見ませんよぉ・・・。
Posted by 半クラ!! at 2010年04月24日 09:12
●I LIKE CAMPさん♪
>オイラの所にはまだ結構居ますよぉーーー(^0^)
居ますかぁ!
なんか胸を撫でてるオイラが居りますw
>てか家の裏山ではぁーーーーーーーww
>毎朝鶯も綺麗な声で鳴いてくれてますぅー(^^
建物も近代化してしまい、隙間も無いからねぇ。
彼等も住家がが作れないのかなぁ。
それとも、やはり何かの前触れ???(滝汗)
>オイラの所にはまだ結構居ますよぉーーー(^0^)
居ますかぁ!
なんか胸を撫でてるオイラが居りますw
>てか家の裏山ではぁーーーーーーーww
>毎朝鶯も綺麗な声で鳴いてくれてますぅー(^^
建物も近代化してしまい、隙間も無いからねぇ。
彼等も住家がが作れないのかなぁ。
それとも、やはり何かの前触れ???(滝汗)
Posted by 半クラ!! at 2010年04月24日 09:14