ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月15日

Quechuaを修理する その2

結果から言うと、駄目だったダウン
Quechuaを修理する その2
ABSのパイプが耐えられなかったということ。
残念男の子エーン
という事で、今度はアルミのポールを使ってみます。
仕事ついでに買ってこよう。






にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ステイシーのシームテープ
久しぶりに書き込みw
NEW幕
100均の炊飯袋
またまたまた(笑)
む~
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ステイシーのシームテープ (2024-12-13 16:02)
 久しぶりに書き込みw (2023-08-31 14:53)
 NEW幕 (2023-06-07 13:19)
 100均の炊飯袋 (2023-06-03 12:22)
 またまたまた(笑) (2023-02-04 09:51)
 む~ (2023-01-18 12:53)

この記事へのコメント
あれま~、残念!!
うちもいつ壊すか分からんけん、
結果が非常に気になるwww

今度はうまくいくといいねぇ~( ̄∇ ̄;)
Posted by 未知未知 at 2014年05月15日 11:30
楽しんでますねー
ワタシも近々 ケシュアオーナーの予定です
修復方法 しっかり研究してください♪
Posted by むら at 2014年05月15日 11:59
●未知さん♪

なははw
チョイスしたパイプが良くなかったようです^^;
かなり力が加わりますからね~~。

>今度はうまくいくといいねぇ~( ̄∇ ̄;)
絶対直しますぜw
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年05月15日 13:02
●むらさん♪

えぇえぇ、楽しんでますとも(T_T)

>ワタシも近々 ケシュアオーナーの予定です
>修復方法 しっかり研究してください♪
お!
逝っちゃいますか!?
ネットで探しますが、ポールが折れた事例はかなり少ないみたいです。
もともと折れないものだと思います。
ワタシが悪かった^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年05月15日 13:04
>ネットで探しますが、ポールが折れた事例はかなり少ないみたいです。
>もともと折れないものだと思います。

ぷぷぷっ!、半クラッシャー神が降りて来たぁ〜?!
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年05月15日 16:00
●たそがれライダーさん♪

なははww
そうかもしれませんwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年05月15日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Quechuaを修理する その2
    コメント(6)