ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月22日

懐かしい電車



西鉄甘木線
ワタシが高校生当時、この電車で通学したものです。
今はもう走ってません。

便利な世の中です、Youtubeやウィキペディアで探せば出てるんですね!
まぁ~るくて、ちょっと小ぶりで車内は木造でした。
ニスの匂いが好きでしたねぇ~。
エアコンは無くて、扇風機が天井で回ってました。
それでも夏場は耐えられた。
昔の夏は、今ほど暑く無かったのでしょうかねぇ~。
上の動画は、ホント、ウチの近所で撮られたようです。
ちょっと前に、この電車の動画を散々探しましたが中々見つからなくて。
上げてくださった方に感謝、懐かしい思い出です。
ウニパパさんの、この記事に出てる電車を見て思い出しました。







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(半クラ!!まったり日記)の記事画像
深い1日
半自動溶接機
新しいバイク
バリ カッコイイ!
自転車
遅ればせながら
同じカテゴリー(半クラ!!まったり日記)の記事
 深い1日 (2025-03-21 08:42)
 半自動溶接機 (2025-03-15 23:42)
 新しいバイク (2021-06-19 18:26)
 バリ カッコイイ! (2021-06-01 17:43)
 自転車 (2021-05-28 17:16)
 遅ればせながら (2021-01-06 13:25)

この記事へのコメント
オイラがガキの頃、首都重要電車「京浜東北線」も社内は木造でしたぁ
走り出す時に、ヒュ~~ と音がし、お化け電車って言ってました(^^ゞ
懐かしいなぁ~(^^)
Posted by だめオヂ at 2014年02月22日 13:37
●だめオヂさん♪

>オイラがガキの頃、首都重要電車「京浜東北線」も社内は木造でしたぁ
そうでしたかぁ~♪
昔の乗り物は、電車に限らず味がありましたね~~。

>走り出す時に、ヒュ~~ と音がし、お化け電車って言ってました(^^ゞ
>懐かしいなぁ~(^^)
そうですね。
音も今の電車とは全然違いましたね~。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年02月24日 11:35
懐かしい感じがしますね。
今の時代から見ると、旧車と一緒で風情があっていいですよね。

子供の頃の最寄り駅の電車も木造でした。いつ頃からか、車体がクリーム色に塗られていて
それに屋根が黒いので、カステラ電車と呼ばれてましたよ。
そう、油のような床板匂いとクルクル回る扇風機のやんわりとした生暖かい風・・・
いまでも思い出せます。

そういえば、就学前に遠くに煙を上げて走る現役の蒸気機関車を見た覚えがあります。
あれは・・・国鉄の川越線でしたね。これまたいい思い出です。
Posted by momozo at 2014年02月25日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしい電車
    コメント(3)