ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月20日

2013 秋の北陸路 Day4

2013/10/14

おはようは、「喫茶ねてる」の珈琲から♪
2013 秋の北陸路 Day4
色んなサイトで見れる、ねてるさんの珈琲、メッチャ旨かった♪
なので、2杯も頂いてしまいましたっテヘッ


各自、まったりと撤収を始めますね。
2013 秋の北陸路 Day4

2013 秋の北陸路 Day4
今日も言い天気だ♪

2013 秋の北陸路 Day4
楽しいキャンプでした。

サイトから一路、メタセコイヤの並木まで、ねてるさんのご案内で進みます。
移動中、家まで帰るルートについて色々と考えが出始めましてね・・・。

そんなこんなで並木道へ!
2013 秋の北陸路 Day4

2013 秋の北陸路 Day4
いやぁ、感動でしたね~~。
紅葉した並木道も見てみたいですね~~。
素晴らしかったです。

並木道を見学の後、道の駅に寄る訳ですが、その時は自走で帰る決断してました。
この後神戸に戻り、フェリーの時間に合わせて行動するのがダルく感じましてね....。
あと、何のためにTigerに乗り換えたのか。
長距離を試すにはもってこいのチャンスだとも思いましたね。
道の駅で休憩中、ネットにてキャンセル処理を行いました。
そしたら、なんだか気が楽になりましたね。

次は、これまた行きたかった美山かやぶきの里
2013 秋の北陸路 Day4
いやぁ、大感動♪

ポストが良い感じです♪
2013 秋の北陸路 Day4

たそがれライダーさんに撮ってもらいました。
2013 秋の北陸路 Day4
良い記念になりますニコニコ

2013 秋の北陸路 Day4
苔のついた屋根も良かった。
道路の苔だけは勘弁ですw

道の駅美山ふれあい広場の近くで昼食。
やっぱりラーメンでしょう(笑)
2013 秋の北陸路 Day4
美渓というお店です。
ハンバーグなどもやってるので、ラーメン専門店でも無い様です。
喰ってるときは良く判りませんでしたが、醤油とんこつだったようです。

さてさて、此処で解散となりました。
皆様ありがとうございましたm(__)m
トコトコライダーさん案内で、たそがれライダーさん~tolchockさんとで
高速道路を目指し出発です。
2013 秋の北陸路 Day4
13:47
Tigerにて初の長距離、今日のうちに着いたら恩の字だと言うことで。

たそがれさんとワタシは高速に乗り、広島までご一緒しました。
途中の夕飯も・・・
2013 秋の北陸路 Day4
テヘッ

2013 秋の北陸路 Day4
ガソリンは、えぇ~っと、何回給油したっけ?

2013 秋の北陸路 Day4
23:16
714キロ、完走w
いやぁ、正直しんどかったけど、やっぱり長距離で使えるバイクだと改めて思いましたねぇ。
自信ついたわw
これで行動範囲が広がりますね~。

ということで、これで北陸の旅はThe End。
宿題も沢山ありますが、行ってみたかった所も行けたし、愉快な方々と
楽しい時間も過ごせたし、最高の北陸路でした。
感謝感謝。


大きな地図で見る




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(2013 北陸)の記事画像
2013 秋の北陸路 Day3
2013 秋の北陸路 Day2
2013 秋の北陸路 Day1
無事帰着
同じカテゴリー(2013 北陸)の記事
 2013 秋の北陸路 Day3 (2013-10-17 15:31)
 2013 秋の北陸路 Day2 (2013-10-16 11:47)
 2013 秋の北陸路 Day1 (2013-10-15 10:45)
 無事帰着 (2013-10-14 23:34)

この記事へのトラックバック
・2013/10/14アサー
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day【ドラッグスターでツーリング】at 2013年10月23日 09:56
この記事へのコメント
お疲れさまでした(^_^)b
でも、700km越えをその日のうちに帰ってこれるバイクって、良いですね(^_^)b
私は軽バンで、ほぼ1日掛かりました(>_<)
旅はやっぱりバイクですね(^_^)
そして、良き友ですね(^_^)b

私とは全くスタイルの異なる半クラ!!さんの旅は、とても羨ましく、また良いお手本です(^_^)b
Posted by R1の親G at 2013年10月20日 12:28
本当にお疲れ様でございました!w

こうして見ると、やっぱ凄い距離ですね~(^^;)
これでTAKAさん同様、ドMの仲間入りですね(笑)
Posted by トコトコライダー at 2013年10月20日 13:43
裏タイトルはご当地ラーメンツーリングですね♪
最後、尾道で〆てますよね?(ワラ

遠路遥々参加下さりありがとうございました(^-^)!!!!

次はたそがれさん企画の中国地方キャンプオフらしいですよw

またその辺でお会いしましょねー(⌒0⌒)/~~
Posted by syu1392syu1392 at 2013年10月20日 15:50
おぁー 

帰り700キロ、、、高速ですかぁー

私だったら、、、お尻が4つぐらいに割れて、途中でイヤになるでしょう(笑

本当にお疲れ様でした。

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2013年10月20日 16:21
700km越えの走破、お疲れ様でした~

バイクはもとより、半クラ!!さんもタフですなぁ~

今回も楽しいキャンプツーリング、ありがとうございました~

またよろしくお願いしま~す
Posted by ねてるねてる at 2013年10月20日 17:41
700キロ。。。車でもきついと思うのにすごいっす。。。。。
Posted by poyoyn at 2013年10月20日 18:18
かぁ~やりますね~700㌔ですか?!
私はためらいなく2日行程たてますわww
でも憧れますね~^^
SV早く復活させよ~と
Posted by もび at 2013年10月20日 20:10
お疲れ様でした~
最後の地図は圧巻ですねぇ。
敦賀から大阪なんて近所もいいとこですな。

またよろしくおねがいします!
Posted by tolchocktolchock at 2013年10月20日 22:48
お疲れさまでした〜
地図で見るとスゴい距離ですねー。
2日で青森までってものできそうですねぇ〜

また、近いうちにお会いしましょう。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年10月21日 08:23
○R1の親Gさん♪

>でも、700km越えをその日のうちに帰ってこれるバイクって、良いですね(^_^)b
いやぁ、やってみましたが出来ないことは無いですね~。

>私は軽バンで、ほぼ1日掛かりました(>_<)
>旅はやっぱりバイクですね(^_^)
>そして、良き友ですね(^_^)b
ですね~、バイクだったから出来たのかもしれません。
ホント、良き友です。

>私とは全くスタイルの異なる半クラ!!さんの旅は、とても羨ましく、また良いお手本です(^_^)b
イエイエ・・・手本だなんてテレますよ^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:41
○トコトコライダーさん♪

>こうして見ると、やっぱ凄い距離ですね~(^^;)
>これでTAKAさん同様、ドMの仲間入りですね(笑)
がははw
しかし、変な自信がついてしまいましたwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:42
○syuちゃん♪

お疲れでした(^^)

>裏タイトルはご当地ラーメンツーリングですね♪
>最後、尾道で〆てますよね?(ワラ
あははw
ホントそんな感じですわw

>遠路遥々参加下さりありがとうございました(^-^)!!!!
イエイエ、こちらこそおせわになりました。

>次はたそがれさん企画の中国地方キャンプオフらしいですよw
自走で行きますwww

>またその辺でお会いしましょねー(⌒0⌒)/~~
こちらこそ、よろしくねぇ~~(^o^)/
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:43
○もどきさん♪

>帰り700キロ、、、高速ですかぁー

>私だったら、、、お尻が4つぐらいに割れて、途中でイヤになるでしょう(笑
Bajaだったら絶対フェリーでしたね^^;

>本当にお疲れ様でした。
ありがとうございますm(__)m
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:45
○ねてるさん♪

>700km越えの走破、お疲れ様でした~
今回もお世話になりましたm(__)m

>バイクはもとより、半クラ!!さんもタフですなぁ~
いやぁ、へんてこりんな自信がついてしまいました^^;

>今回も楽しいキャンプツーリング、ありがとうございました~
こちらこそ、なにかとお世話になりましたm(__)m

>またよろしくお願いしま~す
宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:47
○poyoさん♪

>700キロ。。。車でもきついと思うのにすごいっす。。。。。
車の方が出来ないかもw
特にジムニーだとwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:48
○もびちゃん♪

>かぁ~やりますね~700㌔ですか?!
>私はためらいなく2日行程たてますわww
やれましたよぉ~~(笑)

>でも憧れますね~^^
>SV早く復活させよ~と
是非是非ぃ~~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:49
○tolchockさん♪

>お疲れ様でした~
おせわになりましたぁ~!

>最後の地図は圧巻ですねぇ。
>敦賀から大阪なんて近所もいいとこですな。
改めて見ると、遠かったですw

>またよろしくおねがいします!
こちらこそ、宜しくお願いします(^o^)/
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:51
○たそがれライダーさん♪

>お疲れさまでした〜
おせわになりましたぁ~m(__)m

>地図で見るとスゴい距離ですねー。
>2日で青森までってものできそうですねぇ〜
しかし、これを往復はチトキツイですねw

>また、近いうちにお会いしましょう。(^ ^)b
宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 10:53
纏め読みさせていただきました(・∀・)イイ!!

ウラヤマシイーーーーー!

650、車検切れwwww
Posted by 並並 at 2013年10月21日 22:26
北陸いいところですね。
何時か行きたいので参考になりました。
それにしても半クラさん、行動力ありますね。
Posted by ミッG at 2013年10月21日 23:02
○並さん♪

>纏め読みさせていただきました(・∀・)イイ!!
ありがとうです(^o^)/

>650、車検切れwwww
あれま....。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月22日 10:36
○ミッGさん♪

>北陸いいところですね。
まだまだ宿題が^^;
日本広いです。

>何時か行きたいので参考になりました。
>それにしても半クラさん、行動力ありますね。
イエイエ、貧乏性と言いますか、行ける内に行っとけという感じです(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月22日 10:38
お疲れ様でした!

充実の旅ですね。
700キロ・・・・ 車でもムリだw 凄い!
こうして、TAKAさん化していくんですねw
Posted by ぐぅだら at 2013年10月22日 12:08
○ぐぅだらさん♪

>充実の旅ですね。
北陸、良いですねぇ~~♪

>700キロ・・・・ 車でもムリだw 凄い!
>こうして、TAKAさん化していくんですねw
というか、ぐぅだらさんの旅の移動距離は凄いと思います(汗)
大型でも無ぅ理ぃ~(>_<)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月23日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 秋の北陸路 Day4
    コメント(24)