ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月17日

2013 秋の北陸路 Day3

2013/10/13

やっぱり朝はカレーですwww
2013 秋の北陸路 Day3


隣のライダーとしばしの情報交換後、出発です。

2013 秋の北陸路 Day3
サイトを後に、棚田百選「日引の棚田」へ行ってみました。←動画良いです
棚田の向こうが海で良い感じです。
しばし見とれてしまいました。

2013 秋の北陸路 Day3
今度は水田か、青々とした季節に来てみたいですね~。

今回もお昼はラーメンテヘッ
2013 秋の北陸路 Day3
風ふう堂というラーメン屋さんです。

2013 秋の北陸路 Day3
塩ラーメン+炒飯のセットで満腹。
あっさりラーメンで中々GOOD。

走ってみたかった若狭幹線林道に!
2013 秋の北陸路 Day3

・・・が・・・
突入して300メートル位したら・・・
2013 秋の北陸路 Day3
崖崩れでした男の子エーン
Tigerでの初ダート、走れなかった悲しさと安堵感が混ざった不思議な感覚でした(笑)

国道162号線の海沿いに変更です。
2013 秋の北陸路 Day3
海がめっちゃキレイでしたねぇ。

三方五湖へも行きましたねぇ。
2013 秋の北陸路 Day3
此処もリフトで上がればもっと良く見えたのでしょうが、遠慮しときましたw
良い眺めでしたよ~。

三方五湖から離れかけの所で良い感じの風景。
2013 秋の北陸路 Day3
恐らく日向湖
ま~るい湖の周りに、漁師さんの家並がイイ♪

今夜は、敦賀でキャンプオフがあってるようで、其処にお邪魔する事に。
2013 秋の北陸路 Day3
・・・の前に、美浜原子力発電所を見学。
此処までの海沿いの道も良かったなぁ~。

2013 秋の北陸路 Day3
温泉に沢山のリンゴがプカプカ浮いてました(笑)

スーパーでトコトコライダーさんと偶然お会いしました(笑)
一緒にサイトまで行きましたよ。

全員揃ったらこうなるわけでテヘッ
2013 秋の北陸路 Day3
syuちゃん~ねてるさん~ホッシーさん~たそがれライダーさん~jkさん~
tolchockさん~トコトコライダーさんとワタクシ。

2013 秋の北陸路 Day3
syuちゃんの鍋やら色んな食材、めっちゃ旨かった♪

2013 秋の北陸路 Day3
寒い夜でしたが、焚き火が暖めてくれます。

2013 秋の北陸路 Day3


大きな地図で見る




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(2013 北陸)の記事画像
2013 秋の北陸路 Day4
2013 秋の北陸路 Day2
2013 秋の北陸路 Day1
無事帰着
同じカテゴリー(2013 北陸)の記事
 2013 秋の北陸路 Day4 (2013-10-20 12:03)
 2013 秋の北陸路 Day2 (2013-10-16 11:47)
 2013 秋の北陸路 Day1 (2013-10-15 10:45)
 無事帰着 (2013-10-14 23:34)

この記事へのトラックバック
・2013/10/13アサー焼き鮭うまっw
キャンプオフ&北陸の旅 Second Day【ドラッグスターでツーリング】at 2013年10月18日 20:58
この記事へのコメント
お疲れさまです。
いい感じで走っていますねぇ〜(^ ^)b
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2013年10月17日 18:58
若狭幹線林道は締まった砂利道ですので、次の機会にリベンジして下さいw

それにしても楽しい宴会でしたね♪ またよろしくお願いします <(_ _)>
Posted by トコトコライダー at 2013年10月17日 19:11
やっぱ朝わ、レカーなんでつね(^O^)

オイラわ朝歯磨きでオェっとなる胃弱なので
やっぱ朝わwwww
無ぅ〜理ぃ〜。・゜・(ノД`)・゜・。

syuちゃんの料理腕上げたんでつねwww?
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2013年10月17日 19:39
Tigerはオン車ですからあまり無理されn(ry

しかし宴会最高でした!

鍋作りすぎてすみません、
たくさん食べていただきありがとうございました<(_ _)>
Posted by syu1392syu1392 at 2013年10月17日 20:29
をっ 夜景良いですね~
それに日本海側もいい具合に移動してるし~
うらやましい~><
Posted by もびもび at 2013年10月17日 21:22
三方五湖は海岸線を軽く走ったことしかないのですが、
上から見ると絶景ですね。今度行ってみたいと思いました。

そして宴会も楽しかった~
同じメンバーで連泊だと、じっくり話すモードというか、落ち着いた感じになるものですが。
半クラさんのお陰でテンション上がって楽しかったです。
ありがとうございました。
Posted by tolchocktolchock at 2013年10月17日 22:18
いいコースを走られてますねぇ
日引の棚田にも寄られてたんですねぇ
今度は能登の白米千枚田も行っちゃってくださいね~
段々好きの半クラ!!さんにはお勧めです^^
Posted by ねてるねてる at 2013年10月17日 22:38
○たそがれライダーさん♪

>いい感じで走っていますねぇ〜(^ ^)b
いやぁ、ホント良い景色盛りだくさんで最高でした!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:16
○トコトコライダーさん♪

>若狭幹線林道は締まった砂利道ですので、次の機会にリベンジして下さいw
ですね~。
でも、次に行く時はBajaかなぁ~。

>それにしても楽しい宴会でしたね♪ またよろしくお願いします <(_ _)>
此方こそ、楽しい時間ありがとうございましたm(__)m
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:17
○CAMPさん♪

>やっぱ朝わ、レカーなんでつね(^O^)
これがフツーになってる自分が居ます(笑)

>オイラわ朝歯磨きでオェっとなる胃弱なので
>やっぱ朝わwwww
>無ぅ〜理ぃ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
あらら....。
ワタシも昔は朝にカレーは駄目だったのですが、今はOKですw

>syuちゃんの料理腕上げたんでつねwww?
炊飯がめっちゃ上手になってます!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:19
○syuちゃん♪

>Tigerはオン車ですからあまり無理されn(ry
だねw
あれは完全オン車だwww

>しかし宴会最高でした!
楽しかったねぇ~♪

>鍋作りすぎてすみません、
>たくさん食べていただきありがとうございました<(_ _)>
とんでもない!
めっちゃ旨かったよ!
おかげさまで悪酔いしなかったし(^^)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:20
○もびちゃん♪

>をっ 夜景良いですね~
サイトからきれいに見えてたよ♪

>それに日本海側もいい具合に移動してるし~
>うらやましい~><
もうちょっと時間が欲しかったです。
宿題イッパイ作りました(>_<)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:22
○tolchockさん♪

>三方五湖は海岸線を軽く走ったことしかないのですが、
>上から見ると絶景ですね。今度行ってみたいと思いました。
リフトで上がるともっと良かったかと思います^^;

>そして宴会も楽しかった~
ですね。
ホント楽しめました、ありがとうございますm(__)m

>同じメンバーで連泊だと、じっくり話すモードというか、落ち着いた感じになるものですが。
>半クラさんのお陰でテンション上がって楽しかったです。
いやぁ、旨い食材とお酒、皆さんとのお話、最高でした。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:24
○ねてるさん♪

>いいコースを走られてますねぇ
いやぁ、もっともっと時間が欲しかったです。

>日引の棚田にも寄られてたんですねぇ
>今度は能登の白米千枚田も行っちゃってくださいね~
>段々好きの半クラ!!さんにはお勧めです^^
あはは(笑)
白米千枚田もチェックしてましたが、中々到達できませんでした。
来年、水田か青い季節に行きたいと思います。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月17日 23:26
若狭幹線林道、残念でしたね。
景色が良いので、またいつかぜひ!

日引の棚田の動画見ました。
惹かれるぅ~~w

夜景も綺麗でよさそうなサイトですね~
Posted by ぐぅだら at 2013年10月18日 09:50
○ぐぅだらさん♪

>若狭幹線林道、残念でしたね。
>景色が良いので、またいつかぜひ!
かなり残念でした....。
ぐぅだらさんの旅の画を見てたので絶対行きたかった場所でした。
またリベンジ行きますよ(^^)v

>日引の棚田の動画見ました。
>惹かれるぅ~~w
やっぱり水田状態か稲が実る頃に行きたいです。
宿題ですねw

>夜景も綺麗でよさそうなサイトですね~
無料ってのも良いんですよ!
町からも近いので買出しもGOODでした!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月18日 18:09
こんにちは

連休は、キャンツーでしたか、、、羨ましいー

私の行ってみたい所(走ってみたい)のひとつです。

如何せん、連休が取れませんので、、、、定年後ですかねぇー(笑

ご安全に!
Posted by もどき at 2013年10月19日 16:28
○もどきさん♪

>連休は、キャンツーでしたか、、、羨ましいー
ありがとうございます、

>私の行ってみたい所(走ってみたい)のひとつです。
いやぁ、ホント良かったですよ~~。

>如何せん、連休が取れませんので、、、、定年後ですかねぇー(笑
そのときガッツリと行きましょう♪
日本一周!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月20日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 秋の北陸路 Day3
    コメント(18)