2010年12月22日
ナンガ・オーロラ600DX

右がオーロラ!さすが冬用!(快適使用温度-14℃~)

分厚いですw

ショルダーウォーマーが良い仕事します。
同じように畳んでもこの違い!

空気を含む量で対応温度が違うんだろうねぇ。
凄く暖かい!
しかし・・・
このような高規格シュラフでも、マットから落っこちると・・・
確実に寒いですw
Posted by 半クラ!! at 10:27│Comments(21)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
素晴しい実験結果ですねぇw
ナンガの背とマットの腹にマジックテープ貼ったら?ww
ナンガの背とマットの腹にマジックテープ貼ったら?ww
Posted by だめオヂ at 2010年12月22日 10:59
新着から来ました。
やっぱりカッコいいですねー。
ナチュラムとのコラボ商品も気になってるんですよねー。
永久保証もにくいですよね、ナンガは。
やっぱりカッコいいですねー。
ナチュラムとのコラボ商品も気になってるんですよねー。
永久保証もにくいですよね、ナンガは。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年12月22日 11:46

そらマットから落ちれば寒いでしょうよww
Posted by syu1392
at 2010年12月22日 12:21

●だめオヂさん♪
>素晴しい実験結果ですねぇw
ここまで厚みが違うもんですね!
収納がデカイですがwww
>ナンガの背とマットの腹にマジックテープ貼ったら?ww
あっはっはw
寝返り打ったらマットが上(爆)
>素晴しい実験結果ですねぇw
ここまで厚みが違うもんですね!
収納がデカイですがwww
>ナンガの背とマットの腹にマジックテープ貼ったら?ww
あっはっはw
寝返り打ったらマットが上(爆)
Posted by 半クラ!!
at 2010年12月22日 13:18

●ゆう・ひろパパさんはじめまして♪
>新着から来ました。
>やっぱりカッコいいですねー。
先日のキャンプも寒くなく、バッチリでした!
>ナチュラムとのコラボ商品も気になってるんですよねー。
いまやってますね!
オススメです。
>永久保証もにくいですよね、ナンガは。
それも購入の一因でした♪
>新着から来ました。
>やっぱりカッコいいですねー。
先日のキャンプも寒くなく、バッチリでした!
>ナチュラムとのコラボ商品も気になってるんですよねー。
いまやってますね!
オススメです。
>永久保証もにくいですよね、ナンガは。
それも購入の一因でした♪
Posted by 半クラ!!
at 2010年12月22日 13:20

●syu1392ちゃん♪
>そらマットから落ちれば寒いでしょうよww
あっはっはw
飲んだら余計に寝相が悪いんですよ、ワタシw
>そらマットから落ちれば寒いでしょうよww
あっはっはw
飲んだら余計に寝相が悪いんですよ、ワタシw
Posted by 半クラ!!
at 2010年12月22日 13:21

>マットから落っこちると・・・
>確実に寒いですw
ははは
そうでしょうね。以前、わたしはイスカノちょいと短いマットに同じくイスカのザブトンをマットにしていましたが、寝相の悪いワタシはザブトンが落ちて(コットか)、足が異常に寒くて目が覚めたことがあります。
マットの効果は絶大なんでしょうね。
>確実に寒いですw
ははは
そうでしょうね。以前、わたしはイスカノちょいと短いマットに同じくイスカのザブトンをマットにしていましたが、寝相の悪いワタシはザブトンが落ちて(コットか)、足が異常に寒くて目が覚めたことがあります。
マットの効果は絶大なんでしょうね。
Posted by たそがれライダー at 2010年12月22日 13:42
こんいちはぁ~。
落ちる前に、忘れないようにしないとですね~(笑)
落ちる前に、忘れないようにしないとですね~(笑)
Posted by gu〜ri
at 2010年12月22日 17:10

●たそがれライダーさん♪
>そうでしょうね。以前、わたしはイスカノちょいと短いマットに同じくイスカのザブトンをマットにしていましたが、寝相の悪いワタシはザブトンが落ちて(コットか)、足が異常に寒くて目が覚めたことがあります。
いやぁ、マットの重要性って大きいですね!
痛感した次第です。
マットももっとコンパクトなヤツが欲しいところですが、値段がwww
>そうでしょうね。以前、わたしはイスカノちょいと短いマットに同じくイスカのザブトンをマットにしていましたが、寝相の悪いワタシはザブトンが落ちて(コットか)、足が異常に寒くて目が覚めたことがあります。
いやぁ、マットの重要性って大きいですね!
痛感した次第です。
マットももっとコンパクトなヤツが欲しいところですが、値段がwww
Posted by 半クラ!!
at 2010年12月22日 18:23

●gu〜riさん♪
>落ちる前に、忘れないようにしないとですね~(笑)
がっはっは(爆)
おっしゃる通り^^;
車だとすぐ忘れちゃうんですよ(;^ω^)
>落ちる前に、忘れないようにしないとですね~(笑)
がっはっは(爆)
おっしゃる通り^^;
車だとすぐ忘れちゃうんですよ(;^ω^)
Posted by 半クラ!!
at 2010年12月22日 18:24

なるほど落ちたわけですねw
体を張った検証、お疲れ様でしたw
体を張った検証、お疲れ様でしたw
Posted by つか@シーマン at 2010年12月22日 19:47
やはりツーキャンでも冬はダウン600gは必要ですね。
私はさらにBivi使ってますから、温かです( ´∀`)
マットもダウンマットが使ってみたいですが重いので・・
半クラさん、ダウンマットの人柱なってください!!
私はさらにBivi使ってますから、温かです( ´∀`)
マットもダウンマットが使ってみたいですが重いので・・
半クラさん、ダウンマットの人柱なってください!!
Posted by なかきた at 2010年12月22日 22:13
やっぱり嵩が違いますねぇ~
私のも今週中には届きそうです
色は悩んだんですがお揃にはならなかったみたいっす(笑)
私のも今週中には届きそうです
色は悩んだんですがお揃にはならなかったみたいっす(笑)
Posted by とーちゃん at 2010年12月22日 22:23
やっぱマットですか。
去年は銀マット。今年は黄色のアレ。
今年の忘年会おにぎり、眠れるといいなぁw
去年は銀マット。今年は黄色のアレ。
今年の忘年会おにぎり、眠れるといいなぁw
Posted by asayan at 2010年12月23日 00:21
●つか@シーマンさん♪
>なるほど落ちたわけですねw
がっはっはww
>体を張った検証、お疲れ様でしたw
判ってくれますか(笑)
>なるほど落ちたわけですねw
がっはっはww
>体を張った検証、お疲れ様でしたw
判ってくれますか(笑)
Posted by 半クラ!! at 2010年12月23日 17:39
●なかきたさん♪
>やはりツーキャンでも冬はダウン600gは必要ですね。
>私はさらにBivi使ってますから、温かです( ´∀`)
そうでしたね!
暖かそうなシュラフでしたね!
>マットもダウンマットが使ってみたいですが重いので・・
>半クラさん、ダウンマットの人柱なってください!!
ダウンマット?
そんなんがあるんですね?
U.Lを極める程でも無いですが、重いのは・・・。
>やはりツーキャンでも冬はダウン600gは必要ですね。
>私はさらにBivi使ってますから、温かです( ´∀`)
そうでしたね!
暖かそうなシュラフでしたね!
>マットもダウンマットが使ってみたいですが重いので・・
>半クラさん、ダウンマットの人柱なってください!!
ダウンマット?
そんなんがあるんですね?
U.Lを極める程でも無いですが、重いのは・・・。
Posted by 半クラ!! at 2010年12月23日 17:40
●とーちゃんさん♪
>やっぱり嵩が違いますねぇ~
かなり違うんでびっくりです!
>私のも今週中には届きそうです
待ち遠しいですね♪
>色は悩んだんですがお揃にはならなかったみたいっす(笑)
おぉ~、残念(T_T)
>やっぱり嵩が違いますねぇ~
かなり違うんでびっくりです!
>私のも今週中には届きそうです
待ち遠しいですね♪
>色は悩んだんですがお揃にはならなかったみたいっす(笑)
おぉ~、残念(T_T)
Posted by 半クラ!! at 2010年12月23日 17:41
●asayanさん♪
>やっぱマットですか。
マットは大事です。
>去年は銀マット。今年は黄色のアレ。
>今年の忘年会おにぎり、眠れるといいなぁw
黄色いアレは寒さに強いのでは?
あれじゃないとキャンツーライダーと認められないとか?www
>やっぱマットですか。
マットは大事です。
>去年は銀マット。今年は黄色のアレ。
>今年の忘年会おにぎり、眠れるといいなぁw
黄色いアレは寒さに強いのでは?
あれじゃないとキャンツーライダーと認められないとか?www
Posted by 半クラ!! at 2010年12月23日 17:43
こんにちわ。
私も11月に600dx購入しました。
M社の3番、7番、ウォームアップシーツ、シュラフカバーの
レイヤリングでオール・シーズン通してきましたが、この冬は
オール・イン・ワンで行きたいと思いまして。
モノポール・シェルターは、内壁の結露に足元が触れて
ビッショリってことが良く有ります。
こいつは合羽なみの防水性能が心強いです。
何気に「日の丸タグ」がお気に入りです。
私も11月に600dx購入しました。
M社の3番、7番、ウォームアップシーツ、シュラフカバーの
レイヤリングでオール・シーズン通してきましたが、この冬は
オール・イン・ワンで行きたいと思いまして。
モノポール・シェルターは、内壁の結露に足元が触れて
ビッショリってことが良く有ります。
こいつは合羽なみの防水性能が心強いです。
何気に「日の丸タグ」がお気に入りです。
Posted by KL at 2010年12月24日 09:43
●KLさん♪
>私も11月に600dx購入しました。
おぉ!そうでしたか!!
>M社の3番、7番、ウォームアップシーツ、シュラフカバーの
>レイヤリングでオール・シーズン通してきましたが、この冬は
>オール・イン・ワンで行きたいと思いまして。
ですね!
ワタシも重ね着でやって来ました!
1枚での快適感を味わいたいですね!
>こいつは合羽なみの防水性能が心強いです。
其処も購入の一つでした!
>何気に「日の丸タグ」がお気に入りです。
ですねぇ!
誇らしくて良いです!
もっと寒くなって使ってみたいですネェ!
>私も11月に600dx購入しました。
おぉ!そうでしたか!!
>M社の3番、7番、ウォームアップシーツ、シュラフカバーの
>レイヤリングでオール・シーズン通してきましたが、この冬は
>オール・イン・ワンで行きたいと思いまして。
ですね!
ワタシも重ね着でやって来ました!
1枚での快適感を味わいたいですね!
>こいつは合羽なみの防水性能が心強いです。
其処も購入の一つでした!
>何気に「日の丸タグ」がお気に入りです。
ですねぇ!
誇らしくて良いです!
もっと寒くなって使ってみたいですネェ!
Posted by 半クラ!! at 2010年12月24日 23:09
ご心配おかけしました^^;
冬キャン用品ですねぇw
動けませんが、記事を読んでそそられます^^;
冬キャン用品ですねぇw
動けませんが、記事を読んでそそられます^^;
Posted by ひだん
at 2010年12月25日 18:19
