2013年10月09日
ポジショニング

久々のバイクネタです

Tiger800xc、ポジション的には欧米仕様になるのでしょうか。
なのでどうしてもハンドルが遠い感じがします。
前のめりになると言いますか....。
まぁ、日本人ですからwww
Tigerのシートはハイorローで選択でき、ハイで使用してるので
なおさら腕に体重が掛かる感じだったのです。

初めてTOURATECHで買い物しました。
1800ページも有る、たいそうなカタログも頂きましたwww
変な刺激を与えてくれます

という事で、ハンドルバーライザーでセッティングを変えてみました。

20ミリの違いですが、かなり変わるもんなんです。
良い感じになりましたよ♪
長距離でもストレスが減るんじゃぁないかなぁ~。
楽しみだわ
なのでどうしてもハンドルが遠い感じがします。
前のめりになると言いますか....。
まぁ、日本人ですからwww
Tigerのシートはハイorローで選択でき、ハイで使用してるので
なおさら腕に体重が掛かる感じだったのです。

初めてTOURATECHで買い物しました。
1800ページも有る、たいそうなカタログも頂きましたwww
変な刺激を与えてくれます


という事で、ハンドルバーライザーでセッティングを変えてみました。

20ミリの違いですが、かなり変わるもんなんです。
良い感じになりましたよ♪
長距離でもストレスが減るんじゃぁないかなぁ~。
楽しみだわ

Posted by 半クラ!! at 17:37│Comments(20)
│TRIUMPH TIGER800XC
この記事へのコメント
お、やってますね~
んで、
今週は何処へ?w
んで、
今週は何処へ?w
Posted by syu1392
at 2013年10月09日 17:55

確かに遠くて広かったですよね~w
ごてのいい半クラ!!さんですから楽勝と思ってましたが~
いじるとWが遠のきますよ~^^/
ごてのいい半クラ!!さんですから楽勝と思ってましたが~
いじるとWが遠のきますよ~^^/
Posted by もび at 2013年10月09日 18:05
こんばんは。
ハンドルポジション一つでも ツーリングのストレスが かなり解消できそうですね。
シートやハンドルのバランスって大事ですね。
秋シーズン、キャンプツーリング行きたいなぁφ(゜゜)ノ゜
ハンドルポジション一つでも ツーリングのストレスが かなり解消できそうですね。
シートやハンドルのバランスって大事ですね。
秋シーズン、キャンプツーリング行きたいなぁφ(゜゜)ノ゜
Posted by 星空を見上げて!
at 2013年10月09日 18:37

ワタシもDRZは30mm,DR650は20mmくらいハンドルアップしています。
いい感じですよ。
いい感じですよ。
Posted by たそがれライダー at 2013年10月09日 18:38
オイラのポジションわwww
何時も右寄りでつが(。-_-。)
あっ!意味が違ってまつた( ゚д゚)
何時も右寄りでつが(。-_-。)
あっ!意味が違ってまつた( ゚д゚)
Posted by I LIKE CAMP at 2013年10月09日 20:43
半クラ!!さんの場合十分、欧米体格かと思いますが(^^;)。
背は高いし、足は長い。
平均的日本人の私は、オフロードバイクは足が着かない、、、(^^;)。
ベタ足のバイクは欲しい今日この頃ですが、、、、
そんなわけで過去に色々いじりましたが、ポジションは日本車のノーマルが結局よかったですねぇ。
高速道路は風を受ける分多少前傾が良いし、反面、街中は疲れる、車のチルトステアリングみたいにワンタッチで変更できると良いんですがねぇ。
背は高いし、足は長い。
平均的日本人の私は、オフロードバイクは足が着かない、、、(^^;)。
ベタ足のバイクは欲しい今日この頃ですが、、、、
そんなわけで過去に色々いじりましたが、ポジションは日本車のノーマルが結局よかったですねぇ。
高速道路は風を受ける分多少前傾が良いし、反面、街中は疲れる、車のチルトステアリングみたいにワンタッチで変更できると良いんですがねぇ。
Posted by ライダー at 2013年10月09日 21:55
こんばんは
私もハンドルアップしていますよぉー
だいぶ違うと思います。
典型的な日本人以上に日本人の体形ですからー(笑
ご安全に!
私もハンドルアップしていますよぉー
だいぶ違うと思います。
典型的な日本人以上に日本人の体形ですからー(笑
ご安全に!
Posted by もどき at 2013年10月09日 22:00
○syuちゃん♪
そう言う訳ですわw
そう言う訳ですわw
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:06

○もびちゃん♪
>確かに遠くて広かったですよね~w
そうなのよね~~^^;
>ごてのいい半クラ!!さんですから楽勝と思ってましたが~
やっぱ外人仕様ですわ。
>いじるとWが遠のきますよ~^^/
まだ、当分先だなww
>確かに遠くて広かったですよね~w
そうなのよね~~^^;
>ごてのいい半クラ!!さんですから楽勝と思ってましたが~
やっぱ外人仕様ですわ。
>いじるとWが遠のきますよ~^^/
まだ、当分先だなww
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:07

○星空さん♪
>ハンドルポジション一つでも ツーリングのストレスが かなり解消できそうですね。
>シートやハンドルのバランスって大事ですね。
そうなんですよ。
かなり良い感じです。
>秋シーズン、キャンプツーリング行きたいなぁφ(゜゜)ノ゜
良い季節ですよ♪
>ハンドルポジション一つでも ツーリングのストレスが かなり解消できそうですね。
>シートやハンドルのバランスって大事ですね。
そうなんですよ。
かなり良い感じです。
>秋シーズン、キャンプツーリング行きたいなぁφ(゜゜)ノ゜
良い季節ですよ♪
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:08

○たそがれライダーさん♪
>ワタシもDRZは30mm,DR650は20mmくらいハンドルアップしています。
>いい感じですよ。
結構上げてあるんですね!
やっぱりバランス良く乗りたいものです。
>ワタシもDRZは30mm,DR650は20mmくらいハンドルアップしています。
>いい感じですよ。
結構上げてあるんですね!
やっぱりバランス良く乗りたいものです。
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:09

○CAMPさん♪
>オイラのポジションわwww
>
>何時も右寄りでつが(。-_-。)
がっはっは(爆)
>オイラのポジションわwww
>
>何時も右寄りでつが(。-_-。)
がっはっは(爆)
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:10

○ライダーさん♪
>半クラ!!さんの場合十分、欧米体格かと思いますが(^^;)。
>背は高いし、足は長い。
いやいや・・・。
結構遠かったんです。
角度も少しだけ上向きにしたら、かなり良い感じになりました。
>平均的日本人の私は、オフロードバイクは足が着かない、、、(^^;)。
>ベタ足のバイクは欲しい今日この頃ですが、、、、
そうなんですよね。
Wなんかベタベタだったので楽でした。
>そんなわけで過去に色々いじりましたが、ポジションは日本車のノーマルが結局よかったですねぇ。
やはり、日本人に合わせて有るんでしょうね~~。
>高速道路は風を受ける分多少前傾が良いし、反面、街中は疲れる、車のチルトステアリングみたいにワンタッチで変更できると良いんですがねぇ。
ホントですね!
誰か作らないかなぁ!!
>半クラ!!さんの場合十分、欧米体格かと思いますが(^^;)。
>背は高いし、足は長い。
いやいや・・・。
結構遠かったんです。
角度も少しだけ上向きにしたら、かなり良い感じになりました。
>平均的日本人の私は、オフロードバイクは足が着かない、、、(^^;)。
>ベタ足のバイクは欲しい今日この頃ですが、、、、
そうなんですよね。
Wなんかベタベタだったので楽でした。
>そんなわけで過去に色々いじりましたが、ポジションは日本車のノーマルが結局よかったですねぇ。
やはり、日本人に合わせて有るんでしょうね~~。
>高速道路は風を受ける分多少前傾が良いし、反面、街中は疲れる、車のチルトステアリングみたいにワンタッチで変更できると良いんですがねぇ。
ホントですね!
誰か作らないかなぁ!!
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:13

○もどきさん♪
>私もハンドルアップしていますよぉー
やってらっしゃいますか!
>だいぶ違うと思います。
かなり良い感じです。
>典型的な日本人以上に日本人の体形ですからー(笑
大きいバイクは難儀しますわw
>私もハンドルアップしていますよぉー
やってらっしゃいますか!
>だいぶ違うと思います。
かなり良い感じです。
>典型的な日本人以上に日本人の体形ですからー(笑
大きいバイクは難儀しますわw
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月10日 06:16

ポジションをイジりだすと、もう少しこうしたら・・・とかでハマっちゃうかも(^^;)
ワタクシは、ハマっちゃいました。結局は、純正が一番しっくりしてたり(^^;)
でも、イジっているときは楽しいですね(^^)
ワタクシは、ハマっちゃいました。結局は、純正が一番しっくりしてたり(^^;)
でも、イジっているときは楽しいですね(^^)
Posted by ウニパパ at 2013年10月10日 08:30
○ウニパパさん♪
>ポジションをイジりだすと、もう少しこうしたら・・・とかでハマっちゃうかも(^^;)
>ワタクシは、ハマっちゃいました。結局は、純正が一番しっくりしてたり(^^;)
ありますよねぇ~。
やってる時は一生懸命で、結局はノーマルが良かったり^^;
今回はまだ乗って無いのでどうなる事やらですwww
でも、楽しみですねぇ~。
>でも、イジっているときは楽しいですね(^^)
ですね~~(^^)v
>ポジションをイジりだすと、もう少しこうしたら・・・とかでハマっちゃうかも(^^;)
>ワタクシは、ハマっちゃいました。結局は、純正が一番しっくりしてたり(^^;)
ありますよねぇ~。
やってる時は一生懸命で、結局はノーマルが良かったり^^;
今回はまだ乗って無いのでどうなる事やらですwww
でも、楽しみですねぇ~。
>でも、イジっているときは楽しいですね(^^)
ですね~~(^^)v
Posted by 半クラ!! at 2013年10月10日 12:54
こんにちは。
カタログというか、まるで電話帳ですね(笑
商品よりカタログの方で送料の大半を占めているような・・・?w
20mmっていうと、大体ハンドル1本分だから、結構ポジションの違いが分かりますよね。
でも、そんな乗り易くしちゃダメじゃないですか。w800が待ってるというのにぃ(笑
カタログというか、まるで電話帳ですね(笑
商品よりカタログの方で送料の大半を占めているような・・・?w
20mmっていうと、大体ハンドル1本分だから、結構ポジションの違いが分かりますよね。
でも、そんな乗り易くしちゃダメじゃないですか。w800が待ってるというのにぃ(笑
Posted by momozo
at 2013年10月12日 08:54

私も初期の頃ゲタ履かせてます。典型的日本人体系なのでどうしても純正だと手がつっぱるので・・・
イギリスから輸入したのでかなり安かった気が。
しかし私のBlogにはTiger全く出てこないですね 汗!
イギリスから輸入したのでかなり安かった気が。
しかし私のBlogにはTiger全く出てこないですね 汗!
Posted by hinaemon
at 2013年10月13日 19:53

○momozoさん♪
>カタログというか、まるで電話帳ですね(笑
>商品よりカタログの方で送料の大半を占めているような・・・?w
このカタログ、お金掛かってますよw
ただ、英文なので今一理解に苦しみますが
その分妙に手が出せず助かってるようなwww
>20mmっていうと、大体ハンドル1本分だから、結構ポジションの違いが分かりますよね。
>でも、そんな乗り易くしちゃダメじゃないですか。w800が待ってるというのにぃ(笑
あっはっは(笑)
北陸の旅で使ってみましたが、かなり良いポジションになりました!
W、いつかは復活しますので♪
>カタログというか、まるで電話帳ですね(笑
>商品よりカタログの方で送料の大半を占めているような・・・?w
このカタログ、お金掛かってますよw
ただ、英文なので今一理解に苦しみますが
その分妙に手が出せず助かってるようなwww
>20mmっていうと、大体ハンドル1本分だから、結構ポジションの違いが分かりますよね。
>でも、そんな乗り易くしちゃダメじゃないですか。w800が待ってるというのにぃ(笑
あっはっは(笑)
北陸の旅で使ってみましたが、かなり良いポジションになりました!
W、いつかは復活しますので♪
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月15日 10:37

○hinaemonさん♪
>私も初期の頃ゲタ履かせてます。典型的日本人体系なのでどうしても純正だと手がつっぱるので・・・
ですね~。
ちょっと辛かったですから・・・。
>イギリスから輸入したのでかなり安かった気が。
個人輸入されたのですね。
今回はちょっと急いだもので・・・。
>しかし私のBlogにはTiger全く出てこないですね 汗!
あっはっは(笑)
でも、キチンと参考にさせていただいております♪
>私も初期の頃ゲタ履かせてます。典型的日本人体系なのでどうしても純正だと手がつっぱるので・・・
ですね~。
ちょっと辛かったですから・・・。
>イギリスから輸入したのでかなり安かった気が。
個人輸入されたのですね。
今回はちょっと急いだもので・・・。
>しかし私のBlogにはTiger全く出てこないですね 汗!
あっはっは(笑)
でも、キチンと参考にさせていただいております♪
Posted by 半クラ!!
at 2013年10月15日 10:39
