ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月17日

ホームセンターブルースw

ホームセンターブルースw
長ぁ~~い刃がソソルw
意味も無く買っちゃうんだよなぁ~~テヘッ

OLFA







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(ツール)の記事画像
半自動溶接機
100均の炊飯袋
Garmin Instinct
スマホのカメラ修理
三脚
DSDS
同じカテゴリー(ツール)の記事
 半自動溶接機 (2025-03-15 23:42)
 100均の炊飯袋 (2023-06-03 12:22)
 Garmin Instinct (2019-01-24 10:35)
 スマホのカメラ修理 (2019-01-08 12:23)
 三脚 (2017-12-21 15:48)
 DSDS (2017-12-15 13:56)

Posted by 半クラ!! at 15:59│Comments(7)ツール
この記事へのコメント
ワタシは ブットイのがソソリます
( ̄∇ ̄*)ゞ

大型H刃 ってゆうヤツです♪ヽ(´▽`)/
ビニルパックも タマネギも 肉も全てこいつでカットです
が 相性が悪いようで 買っても買っても行方不明…
ミドルサイズのカッターが手元に残ります

メール いきました?
Posted by むら at 2013年01月17日 16:33
私はラジコン飛行機をやっていたので
切れ味重視の黒刃でした~
でも↑のむらさんと違って刃には防錆油がついていたので
食べ物には使いませんでした~www
Posted by もび at 2013年01月17日 18:38
ワタシは500円玉の二回りくらいでかいミニな奴に萌えますw

昔とは違うけど、今はこんな感じみたいです。

ttp://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/29.html
Posted by nabe at 2013年01月17日 22:39
○むらさん♪

ワタシもメインはぶっといヤツですw

>ビニルパックも タマネギも 肉も全てこいつでカットです
>が 相性が悪いようで 買っても買っても行方不明…
>ミドルサイズのカッターが手元に残ります
おや。
料理もやっちゃいますか!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年01月18日 09:18
○もびさん♪

>私はラジコン飛行機をやっていたので
>切れ味重視の黒刃でした~
黒刃、良く切れますねぇ~~。
ワタシも愛用中です。

>でも↑のむらさんと違って刃には防錆油がついていたので
>食べ物には使いませんでした~www
あっはっはw
熱湯かければ良いかな。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年01月18日 09:19
○nabeちゃん♪

>ワタシは500円玉の二回りくらいでかいミニな奴に萌えますw

>昔とは違うけど、今はこんな感じみたいです。
あぁ~!使ってた♪
ちょっとした時、役に立ったもんです。
また買おうかwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年01月18日 09:21
OLFAは

折る刃だから

OLFA

なんです。

って誰でも知ってますね(汗)

OLFAをクリックしたら

カチカチカチって音が・・・

かっこいい~。
Posted by イージーオフローダー at 2013年01月19日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームセンターブルースw
    コメント(7)