ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月16日

坊がづるは雪?でした

14~15日で坊がづるへ行ってきました!

坊がづるは雪?でした



2012/1/14

坊がづるは雪?でした
なかきたさんを迎いに行き、登山口へ!

坊がづるは雪?でした

坊がづるは雪?でした
雪の部分も有り、アイゼン装着。

坊がづるは雪?でした
坊がづるキャンプ場へ。
サイトが凍っててペグが刺さりにくかったですねぇ(笑)
昼食後、奥に観える尖がった山(大船山)へ登りますwww

坊がづるは雪?でした
炊事棟も凍っとりますwww

坊がづるは雪?でした 坊がづるは雪?でした
なかきたさんご持参のうどんを頂きましたm(__)m

坊がづるは雪?でした

坊がづるは雪?でした

無事山頂へ!
坊がづるは雪?でした

山頂から見える御池。
坊がづるは雪?でした
凍っとりますw

山頂から5分くらい下ると。
坊がづるは雪?でした
自然のアイススケート場が(笑)
割れて落っこちないか、ちょっとビビってますがwww

坊がづるは雪?でした
テン場まで下山し、法華院温泉で温泉を頂き・・・

こうなるわけでテヘッ
坊がづるは雪?でした

坊がづるは雪?でした 坊がづるは雪?でした

坊がづるは雪?でした 坊がづるは雪?でした

坊がづるは雪?でした
フォークミュージックとナッシュで盛り上がりwww
23時位にはダウンしたかなテヘッ


2012/1/15

坊がづるは雪?でした
ちょっぴりどんよりな朝。

坊がづるは雪?でした
ななきたさんにちゃんぽんをご馳走になりました♪

坊がづるは雪?でした
旨かった~~アップ

坊がづるは雪?でした
来た時より美しく撤収したら出発ですニコニコ

坊がづるは雪?でした
すがもり越え方面に帰りますが、最初の登りが難関でして(笑)
汗が滝のように汗

坊がづるは雪?でした
でもね~、景色が癒してくれます。

坊がづるは雪?でした
無事に下山後、なかきたさんにカレーをご馳走になりました。

今回も素晴らしい景色の中を歩けました。
ご一緒いただいたなかきたさん、ありがとうございましたm(__)m
さぁ~、次は何処へ?(笑)






にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(山・トレッキング・ウォーキング)の記事画像
低山ハイク
四万十CAMPと三本杭登山
2025年始まりは
生きとります
再び坊がつる
山の日は久しぶりに山キャンだ!
同じカテゴリー(山・トレッキング・ウォーキング)の記事
 低山ハイク (2025-03-30 18:27)
 四万十CAMPと三本杭登山 (2025-03-02 16:05)
 2025年始まりは (2025-01-13 12:59)
 生きとります (2024-12-13 12:07)
 再び坊がつる (2024-09-04 10:31)
 山の日は久しぶりに山キャンだ! (2024-08-12 12:11)

この記事へのコメント
雪の花っwwww

さぞかし素敵だった事でしょうね(^0^)
いやぁー南国高知でわ見れない景色www

んー明日あたりバイクで散歩しようかなぁ~w
Posted by I LIKE CAMP at 2012年01月16日 11:06
おー

やってますねぇ、お疲れ様です!


自分はこの寒さの中行く勇気が・・・ww
Posted by syu1392 at 2012年01月16日 12:20
おおっ!

さすが、どM(爆)

なかきたさんは完全復帰ですか?
Posted by たそがれライダー at 2012年01月16日 13:29
乙した!
なんか、私ばかり食い物作ってる感じなってますが、
半クラスペシャル「野菜にキノコ、ツミレにカシワ、鮭も豆腐も入ったスペシャル鍋」(写真:イカ焼きの左)
をフィーチャーしてください(笑
しかし、雪のある内に、他の山にも登りたいっすねぇ~
Posted by なかきた at 2012年01月16日 15:46
凄い!!冬山キャンプゥ~
テントの中でも凍るくらいに寒いのでは?!

でも、楽しそうですね・・・  (^^ゞ
Posted by ドクロ at 2012年01月16日 17:14
すっごい寒そう、、、、無事ご帰還おめでとうございます(^^;)。
Posted by ライダー at 2012年01月16日 17:27
この山 いろんな景色が楽しめていいですね
登ってみたいです

マイナス気温の世界でしょうが・・・
平気でした???
Posted by むら at 2012年01月16日 18:05
炊事棟すげーー

しかし、半クラさん。 ご馳走になってばかりで羨ましいwww
Posted by ぐぅだら at 2012年01月16日 20:06
●I LIKE CAMPさん♪

>雪の花っwwww

>さぞかし素敵だった事でしょうね(^0^)
>いやぁー南国高知でわ見れない景色www
九州でも、こういう所でしかみれませんよぉ~♪
ホント素敵でした!

>んー明日あたりバイクで散歩しようかなぁ~w
おぉ~、良いですねぇ~~!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:11
●syuちゃん♪

>自分はこの寒さの中行く勇気が・・・ww
意外と寒さは感じないっす。
歩いてるうちは暑い位(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:12
●たそがれライダーさん♪

>さすが、どM(爆)
なっはっはwww

>なかきたさんは完全復帰ですか?
う~ん、動かせるようですが、力が入らないみたいです。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:13
●なかきたさん♪

今回もありがとうでした(^o^)/

>なんか、私ばかり食い物作ってる感じなってますが、
ゴチになりましたm(__)m

>フィーチャーしてください(笑
まぁまぁまぁwww

>しかし、雪のある内に、他の山にも登りたいっすねぇ~
ですね~~(^o^)/
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:17
●ドクロさん♪

>凄い!!冬山キャンプゥ~
>テントの中でも凍るくらいに寒いのでは?!
なかきたさんのモノポールテントの中はヌクヌクでした。
トイレに行くのが辛いですwww

>でも、楽しそうですね・・・  (^^ゞ
最高でした!
もっと雪が欲しかったw
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:18
●ライダーさん♪

>すっごい寒そう、、、、無事ご帰還おめでとうございます(^^;)。
意外とそうでもなかったりします^^;
Mでしょうかwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:19
●むらさん♪

>この山 いろんな景色が楽しめていいですね
>登ってみたいです
そうなんですよねぇ~~。
まだ周りに沢山山が有りますよ。
まずはこの辺りを攻めたいですね♪

>マイナス気温の世界でしょうが・・・
>平気でした???
-5℃まで行ったようです。
先週の並さん等は-20℃っておっしゃってましたからwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:21
●ぐぅだらさん♪

>炊事棟すげーー
笑ってしまいましたwww

>しかし、半クラさん。 ご馳走になってばかりで羨ましいwww
ありがたい事です(^^♪
外で喰う飯は旨いっすねぇ~~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年01月17日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坊がづるは雪?でした
    コメント(16)