ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月22日

baja バージョンアップ 実戦編

日曜は天気も悪く、午前中は仕事、午後はbajaを弄りましたよ。

baja バージョンアップ 実戦編
まずは、ワイドフットペグ。
こんなにサイズが違うんですね~。
想像だけでも安定する感じ!



baja バージョンアップ 実戦編
取付は簡単!
すぐ出来ます。

baja バージョンアップ 実戦編
フィルターも交換。
このタイプだと、砂埃がちょっと心配。

baja バージョンアップ 実戦編
ツインエアです。
多少の軽量化にも貢献?

baja バージョンアップ 実戦編
フィルターオイルを塗ったくり(笑)

baja バージョンアップ 実戦編
ポン付けで簡単ですε-d(-∀-` )フィ~
これでダートでも安心ですね~。

野球観戦後、いつもの焼き鳥屋で乾杯ビール
冴えない一日でした(爆)







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(HONDA XR250baja)の記事画像
交換完了!
Bajaのバッテリー
久しぶりにバイク弄り
パーツ
久しぶりの火入れ
その前に
同じカテゴリー(HONDA XR250baja)の記事
 交換完了! (2023-10-10 13:13)
 Bajaのバッテリー (2023-10-08 14:30)
 久しぶりにバイク弄り (2023-02-26 17:10)
 パーツ (2022-09-06 11:04)
 久しぶりの火入れ (2022-09-04 15:08)
 その前に (2021-04-26 09:23)

この記事へのコメント
天気の悪いときは、バイク整備が出来て良いですねぇ。

うちは乗ってないから、、、、、、触るとこがないけど、、、、(^^;)。

乗ってないからバッテリー充電ぐらいかなぁ。

晴れたらまたお出かけですね。
Posted by ライダー at 2011年08月22日 12:02
ワタシもDR-Zのプチ改造をやりました。
正確にはやってもらいました。(^-^;

先日のロードダウンが下がりすぎた感じがしたので、少し高くしました。

バッチリです。(^-^)v

後は、タイヤを替えないといけませんが、タイヤの選択に悩んでおります。
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2011年08月22日 12:17
おお、

皆さん着々と準備が・・・w


林道で置いていかないで下さいねぇ(´;ω;`)ブワッ
Posted by syu1392syu1392 at 2011年08月22日 12:30
●ライダーさん♪

>天気の悪いときは、バイク整備が出来て良いですねぇ。
まぁ、こういう日があっても良いでしょう!

>うちは乗ってないから、、、、、、触るとこがないけど、、、、(^^;)。
普段からキチンと遣ってらっしゃることでしょう。
素晴らしい♪

>乗ってないからバッテリー充電ぐらいかなぁ。

>晴れたらまたお出かけですね。
ホント天気悪いです。
近所じゃ竜巻が(゚∀゚ ;)タラー
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年08月22日 16:28
●たそがれライダーさん♪

>ワタシもDR-Zのプチ改造をやりました。
>正確にはやってもらいました。(^-^;
なはは≧(´▽`)≦

>先日のロードダウンが下がりすぎた感じがしたので、少し高くしました。

>バッチリです。(^-^)v
おぉ~、バッチリになって良かったですねぇ!
やっぱ身体にあってないと良いこと無いです。

>後は、タイヤを替えないといけませんが、タイヤの選択に悩んでおります。
ワタシは今度BSを入れてみようかと考えております。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年08月22日 16:30
●syuちゃん♪

>おお、

>皆さん着々と準備が・・・w
S林走るんだからね~。
キチンとしといたろうと思って(o´ェ`o)ゞエヘヘ

>林道で置いていかないで下さいねぇ(´;ω;`)ブワッ
そんなに飛ばしませんってw
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年08月22日 16:32
良いですね~ワイドステップ!

スタンディングが楽になると聞きますが、ワタシも欲しいですなぁ 

いつか付けたいです~ (^_^;)
Posted by トコトコライダー at 2011年08月22日 19:38
●トコトコライダーさん♪

スタンディングや長距離で発揮しそうです♪
早く使ってみたいですね~!
レポ、しばらくお待ちくださいませ♪
Posted by 半クラ!!@xperia at 2011年08月22日 22:39
このエアフィルター(エレメント)は、何度も洗って使えるんですか?
うちのNinjaちゃんも既に6000キロ・・・ちょっとエアエレメントチェックしてみようかな~(^_^)
バイクはホントにメンテも大事ですね。
Posted by びた at 2011年08月22日 22:39
●びたさん♪

ですです。
キチンとメンテしてあげれば、裂けるまで使えます。
湿式のほうが安心ですね。
ただ、燃調が変わらないか心配です。
Posted by 半クラ!!@xperia at 2011年08月22日 23:47
ワイドフットペグってデカいですね。
セローの純正もかな~り小さいので変えたいなぁ。

セロー修理するコトになりました。
痛い出費です。
Posted by Dal Segno at 2011年08月23日 09:23
●Dal Segnoさん♪

>セローの純正もかな~り小さいので変えたいなぁ。
ん?セロー用は無いんですかねぇ?
前記事にリンク入れてるので探してみてください。

>セロー修理するコトになりました。
>痛い出費です。
そうでしたか!
早く乗れるようになると良いですね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年08月23日 14:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
baja バージョンアップ 実戦編
    コメント(12)