2011年05月26日
1500キロの旅
でも、なによりもコイツが頑張ってくれた!
えぇ。

コルセットです(笑)
もともと腰の悪いワタシ。
初めて使ったけど、かなり楽でした!
ツーリングでは手放せないアイテムとなりました♪
えぇ。

コルセットです(笑)
もともと腰の悪いワタシ。
初めて使ったけど、かなり楽でした!
ツーリングでは手放せないアイテムとなりました♪
Posted by 半クラ!! at 10:27│Comments(23)
│2011 GW四国 LONG WAY ROUND
この記事へのコメント
>XR250BAJA、旅バイクとして素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました!
よかったですねぇ~
BAJAとはいいご縁があったんでしょうね。(^^)b
よかったですねぇ~
BAJAとはいいご縁があったんでしょうね。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2011年05月26日 11:19
●たそがれライダーさん♪
>BAJAとはいいご縁があったんでしょうね。(^^)b
ですねぇ~。
長い付き合いが出来そうです(^o^)/
>BAJAとはいいご縁があったんでしょうね。(^^)b
ですねぇ~。
長い付き合いが出来そうです(^o^)/
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月26日 11:35

んーーコルセット・・(・ω・A``ァセァセ
オイラも要るかもぉーーwww
えぇえぇ最近のメンテナンスで腰を悪くした模様(><!
オイラも要るかもぉーーwww
えぇえぇ最近のメンテナンスで腰を悪くした模様(><!
Posted by I LIKE CAMP at 2011年05月26日 11:44
●I LIKE CAMPさん♪
腰だけはどうにもなりませんねぇ。
この前のツーリングでは、かなり助かりました!
腰だけはどうにもなりませんねぇ。
この前のツーリングでは、かなり助かりました!
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月26日 13:13

ぷぷぷ・・・コレは必須かもしれんですねぇ~(笑)
私も去年の九州は出発前にギクっと逝ったんでお世話になりましたよぉ
でも、これからの時期、蒸れてかゆくなるんですよねぇ(-゛-メ)
私も去年の九州は出発前にギクっと逝ったんでお世話になりましたよぉ
でも、これからの時期、蒸れてかゆくなるんですよねぇ(-゛-メ)
Posted by とーちゃん at 2011年05月26日 20:56
ウェストベルトですねぇ。
内蔵保護にも良いんですよ。
モトクロスなどガタガタ道走るときは、内蔵が揺すって障害を起こすこともあるので必需品です。
内蔵保護にも良いんですよ。
モトクロスなどガタガタ道走るときは、内蔵が揺すって障害を起こすこともあるので必需品です。
Posted by ライダー at 2011年05月26日 21:00
とーちゃんさんへ
こんなのもありますよ
ttp://www.webike.net/sd/9665276/
こんなのもありますよ
ttp://www.webike.net/sd/9665276/
Posted by ライダー at 2011年05月26日 21:03
やっぱコルセットはそんなに効果あるんですね~。
オフだから??
でもオンでも良いかも知れませんね。
夜勤のときは使ってますが今度バイクに乗ったときに使ってみますね。
^^
オフだから??
でもオンでも良いかも知れませんね。
夜勤のときは使ってますが今度バイクに乗ったときに使ってみますね。
^^
Posted by small stone at 2011年05月26日 21:08
●とーちゃん♪
>私も去年の九州は出発前にギクっと逝ったんでお世話になりましたよぉ
そそそ。
ワタシもそんな感じです。
突然来るので怖いです(汗)
>でも、これからの時期、蒸れてかゆくなるんですよねぇ(-゛-メ)
いちおうメッシュタイプなんですが、真夏はキツイでしょうね・・・。
>私も去年の九州は出発前にギクっと逝ったんでお世話になりましたよぉ
そそそ。
ワタシもそんな感じです。
突然来るので怖いです(汗)
>でも、これからの時期、蒸れてかゆくなるんですよねぇ(-゛-メ)
いちおうメッシュタイプなんですが、真夏はキツイでしょうね・・・。
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月26日 21:10

●ライダーさん♪
>内蔵保護にも良いんですよ。
え!
そんなんですか!
>モトクロスなどガタガタ道走るときは、内蔵が揺すって障害を起こすこともあるので必需品です。
まぁ、確かにモトクロスだと胃袋も下がるでしょうね(汗)
今までこんなのにはお世話にならなかったのに(T_T)
ウェビックのヤツ、かなり良さそう!
買おうかなぁ~~。
>内蔵保護にも良いんですよ。
え!
そんなんですか!
>モトクロスなどガタガタ道走るときは、内蔵が揺すって障害を起こすこともあるので必需品です。
まぁ、確かにモトクロスだと胃袋も下がるでしょうね(汗)
今までこんなのにはお世話にならなかったのに(T_T)
ウェビックのヤツ、かなり良さそう!
買おうかなぁ~~。
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月26日 21:13

●small stoneさん♪
>やっぱコルセットはそんなに効果あるんですね~。
>オフだから??
いや、オフだけでも無いでしょうね。
ワタシは今後、W650の旅でも使うと思います。
ようは、腹筋と背筋のバランスが悪いんですよね~。
運動不足ってヤツです。
>でもオンでも良いかも知れませんね。
>夜勤のときは使ってますが今度バイクに乗ったときに使ってみますね。
>^^
えぇ、かなり楽だと思いますよ~。
>やっぱコルセットはそんなに効果あるんですね~。
>オフだから??
いや、オフだけでも無いでしょうね。
ワタシは今後、W650の旅でも使うと思います。
ようは、腹筋と背筋のバランスが悪いんですよね~。
運動不足ってヤツです。
>でもオンでも良いかも知れませんね。
>夜勤のときは使ってますが今度バイクに乗ったときに使ってみますね。
>^^
えぇ、かなり楽だと思いますよ~。
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月26日 21:15

お目目ちゃんは既に、半クラさんにとって他にないステキな相棒になっちゃったんですねぇ♪
しかし、そのベルト…
私達みたいな業種の人間が使うモノじゃないですか?w
私は毎年支給されるので、、、
仕事では使いませんが、MXコースを走る時に使ってますww
しかし、そのベルト…
私達みたいな業種の人間が使うモノじゃないですか?w
私は毎年支給されるので、、、
仕事では使いませんが、MXコースを走る時に使ってますww
Posted by つか@シーマン at 2011年05月26日 22:07
お疲れ様です。
コルセット そんなに良いんですか?
私も腰と内臓が弱いもので・・・腰が痛くなったら胃が痛くなるみたいな・・・
使ってみようかなぁー
ご安全に!
コルセット そんなに良いんですか?
私も腰と内臓が弱いもので・・・腰が痛くなったら胃が痛くなるみたいな・・・
使ってみようかなぁー
ご安全に!
Posted by もどき
at 2011年05月26日 22:45

先日はご訪問、いただき、ありがとう御座いました <(_ _)>
ウエストベルトは必需品ですよね!
自分もツーリング時は必ず着けています
オン、オフ問わず距離を走れば走るほど
着ける着けないでは、疲れはかなりの差がでますね
一度すれば手放せなくなりますよ ^^
それと、お気に入りに登録させてもらいますが良いですか?
ウエストベルトは必需品ですよね!
自分もツーリング時は必ず着けています
オン、オフ問わず距離を走れば走るほど
着ける着けないでは、疲れはかなりの差がでますね
一度すれば手放せなくなりますよ ^^
それと、お気に入りに登録させてもらいますが良いですか?
Posted by トコトコライダー at 2011年05月26日 23:44
コルセット巻いてで出撃だったんですかぁ~^^;
オイラも以前は愛用しておりました
冬はいいんですが、夏は暑いですw
メッシュ仕様もありますんで試してみてください^^
オイラも以前は愛用しておりました
冬はいいんですが、夏は暑いですw
メッシュ仕様もありますんで試してみてください^^
Posted by ひだん
at 2011年05月27日 03:26

バイク乗りの腰痛
必然でもあり…ものすごくツラい現実ですね
コルセットが効いて良かった!
o(^-^)o
私は むち打ち と 偏頭痛持ちです…
これもツラい
必然でもあり…ものすごくツラい現実ですね
コルセットが効いて良かった!
o(^-^)o
私は むち打ち と 偏頭痛持ちです…
これもツラい
Posted by むら at 2011年05月27日 06:32
●つかちゃん♪
>お目目ちゃんは既に、半クラさんにとって他にないステキな相棒になっちゃったんですねぇ♪
えぇ、当分乗り続けていくことでしょう♪
>しかし、そのベルト…
>
>私達みたいな業種の人間が使うモノじゃないですか?w
あっはっは。
そうなるかねw
>私は毎年支給されるので、、、
>仕事では使いませんが、MXコースを走る時に使ってますww
ワタシもバイクだけ使用する事にしてます。
これってずっとしてて良いもんかね~?
>お目目ちゃんは既に、半クラさんにとって他にないステキな相棒になっちゃったんですねぇ♪
えぇ、当分乗り続けていくことでしょう♪
>しかし、そのベルト…
>
>私達みたいな業種の人間が使うモノじゃないですか?w
あっはっは。
そうなるかねw
>私は毎年支給されるので、、、
>仕事では使いませんが、MXコースを走る時に使ってますww
ワタシもバイクだけ使用する事にしてます。
これってずっとしてて良いもんかね~?
Posted by 半クラ!! at 2011年05月27日 08:42
●もどきさん♪
>コルセット そんなに良いんですか?
>
>私も腰と内臓が弱いもので・・・腰が痛くなったら胃が痛くなるみたいな・・・
ワタシは昔から腰が悪くて大変でした。
ふと、テレビでコルセットの事をやってたとき、ワタシもやってみようと。
かなり痛み・疲れが軽減されます。
>使ってみようかなぁー
是非とも使ってみてください!
>コルセット そんなに良いんですか?
>
>私も腰と内臓が弱いもので・・・腰が痛くなったら胃が痛くなるみたいな・・・
ワタシは昔から腰が悪くて大変でした。
ふと、テレビでコルセットの事をやってたとき、ワタシもやってみようと。
かなり痛み・疲れが軽減されます。
>使ってみようかなぁー
是非とも使ってみてください!
Posted by 半クラ!! at 2011年05月27日 09:39
●トコトコライダーさん♪
>先日はご訪問、いただき、ありがとう御座いました <(_ _)>
こちらこそ、ありがとうございますm(__)m
>ウエストベルトは必需品ですよね!
>自分もツーリング時は必ず着けています
コレ、早くやっとけば良かったと思いました~。
>オン、オフ問わず距離を走れば走るほど
>着ける着けないでは、疲れはかなりの差がでますね
いやぁ、四国で思いました。
全然違いますねぇ~。
>一度すれば手放せなくなりますよ ^^
そんな感じです。
今後は使って行く事でしょう♪
>それと、お気に入りに登録させてもらいますが良いですか?
わぁ、ありがとうございます(^o^)/
>先日はご訪問、いただき、ありがとう御座いました <(_ _)>
こちらこそ、ありがとうございますm(__)m
>ウエストベルトは必需品ですよね!
>自分もツーリング時は必ず着けています
コレ、早くやっとけば良かったと思いました~。
>オン、オフ問わず距離を走れば走るほど
>着ける着けないでは、疲れはかなりの差がでますね
いやぁ、四国で思いました。
全然違いますねぇ~。
>一度すれば手放せなくなりますよ ^^
そんな感じです。
今後は使って行く事でしょう♪
>それと、お気に入りに登録させてもらいますが良いですか?
わぁ、ありがとうございます(^o^)/
Posted by 半クラ!! at 2011年05月27日 09:41
●ひだんさん♪
>コルセット巻いてで出撃だったんですかぁ~^^;
今回、初の試みでした。
>オイラも以前は愛用しておりました
>冬はいいんですが、夏は暑いですw
>
>メッシュ仕様もありますんで試してみてください^^
一応、その辺も踏まえて、メッシュ買いましたが、夏は暑そうです(汗)
でもまぁ、腰の痛みからすると、多少の暑さは我慢できそうです。
>コルセット巻いてで出撃だったんですかぁ~^^;
今回、初の試みでした。
>オイラも以前は愛用しておりました
>冬はいいんですが、夏は暑いですw
>
>メッシュ仕様もありますんで試してみてください^^
一応、その辺も踏まえて、メッシュ買いましたが、夏は暑そうです(汗)
でもまぁ、腰の痛みからすると、多少の暑さは我慢できそうです。
Posted by 半クラ!! at 2011年05月27日 09:44
●むらさん♪
>バイク乗りの腰痛
>必然でもあり…ものすごくツラい現実ですね
>コルセットが効いて良かった!
>o(^-^)o
普段の生活で使用するのはどうか判りませんが、バイクでは助かります。
放せない必需品となりました(^^♪
>私は むち打ち と 偏頭痛持ちです…
>これもツラい
辛いですねぇ~。
ワタシも腰以外に、首痛もあります(T_T)
>バイク乗りの腰痛
>必然でもあり…ものすごくツラい現実ですね
>コルセットが効いて良かった!
>o(^-^)o
普段の生活で使用するのはどうか判りませんが、バイクでは助かります。
放せない必需品となりました(^^♪
>私は むち打ち と 偏頭痛持ちです…
>これもツラい
辛いですねぇ~。
ワタシも腰以外に、首痛もあります(T_T)
Posted by 半クラ!! at 2011年05月27日 09:46
腰は「カナメ」ですからねぇ。気をつけてください。
ワタクシは耐えられず、11年前に手術しました(爆)
その後は特に痛みはないですけど、バイクに乗るときは必ず保護ベルトを巻いています。
ワタクシは耐えられず、11年前に手術しました(爆)
その後は特に痛みはないですけど、バイクに乗るときは必ず保護ベルトを巻いています。
Posted by ウニパパ at 2011年05月27日 13:58
●ウニパパさん♪
>腰は「カナメ」ですからねぇ。気をつけてください。
まさしくその通りだと思います。
>ワタクシは耐えられず、11年前に手術しました(爆)
おっと!
ヘルニアですか?
>その後は特に痛みはないですけど、バイクに乗るときは必ず保護ベルトを巻いています。
ワタシは手術するまで無いとは思いますが、今回役に立ちました!
不快感が減るだけでもOKですね!
>腰は「カナメ」ですからねぇ。気をつけてください。
まさしくその通りだと思います。
>ワタクシは耐えられず、11年前に手術しました(爆)
おっと!
ヘルニアですか?
>その後は特に痛みはないですけど、バイクに乗るときは必ず保護ベルトを巻いています。
ワタシは手術するまで無いとは思いますが、今回役に立ちました!
不快感が減るだけでもOKですね!
Posted by 半クラ!!
at 2011年05月27日 14:32
