ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月29日

フェンダースタビライザー

フェンダースタビライザー
オフ車のフロントフェンダーは長い。
だから、風で煽られやすいらしい。
煽られたとき、変な方向へ曲がろうとするので
ハンドルが取られやすいと言う事です。
それを防いでくれるのが、フェンダースタビライザーと言うわけ・・・。
ホントかぁ~~~?
後ほど取り付けますが、明日からの旅でどう出るかwww








にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(HONDA XR250baja)の記事画像
交換完了!
Bajaのバッテリー
久しぶりにバイク弄り
パーツ
久しぶりの火入れ
その前に
同じカテゴリー(HONDA XR250baja)の記事
 交換完了! (2023-10-10 13:13)
 Bajaのバッテリー (2023-10-08 14:30)
 久しぶりにバイク弄り (2023-02-26 17:10)
 パーツ (2022-09-06 11:04)
 久しぶりの火入れ (2022-09-04 15:08)
 その前に (2021-04-26 09:23)

この記事へのコメント
私のも100km/h超え辺りから、暴れるんですよねぇ。

まぁそんな速度で巡航する方が大変なので、そのままにしてますが、これは気になりますねぇ。

またレポートお願いします。
Posted by ライダー at 2011年04月29日 11:08
利きそうな感じがwww
Posted by I LIKE CAMP at 2011年04月29日 11:12
おおおォ 連休モードですね い~な~
(^^♪

明日出発ですか? 
今回の移動はどのようなご予定で?
Posted by むら at 2011年04月29日 11:30
こんなものがあるんですねぇ〜(o゚ω゚o)

>風で煽られやすい
>ハンドルが取られやすい
もしかして高速走行時に肩が凝るのってそれのせい?w
bajaはハンドル周りになにもついてないから他車種より影響が大きいのでしょうか…
無意識にハンドルを押さえ込んでるから肩が凝るのかも(・ω・A``ァセァセ

室戸岬でレポお願いします!w
Posted by raindog760raindog760 at 2011年04月29日 11:37
ん?効きそうな予感。
バイク乗りは風、時に横風はイヤですもんねぇ
Posted by だめオヂ at 2011年04月29日 12:04
へぇ~、コレってそうゆう理屈だったんだぁ~
単純に曲がらないようにする補強かと思ってました(^-^;;
Posted by とーちゃん at 2011年04月29日 12:43
●ライダーさん♪

bajaの場合、フロントフォークに何も着いて無いんですよ。
その分ハンドリングは軽くなりますが、高速で振られますね^^;
どうなりますやら(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:43
●I LIKE CAMPさん♪

効いたら良いけどねぇ~~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:44
●むらさん♪

明日の午前中まで仕事で、それから出発するか、夜中走るか
悩んでおります^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:45
●rainちゃん♪

色々探してたら見つけました。
効果の程は???

>bajaはハンドル周りになにもついてないから他車種より影響が大きいのでしょうか…
ワタシもそう感じます。
KLX250でも振られましたが、bajaはキツイです(笑)
どうなるかは?ですが、室戸でお話しましょ♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:47
●だめオヂさん♪

そそ。
特に軽いbajaにはキツイです。
効いてくれたら嬉しいですが、この程度のものでは・・・(笑)
楽しみです。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:48
●とーちゃん♪

>単純に曲がらないようにする補強かと思ってました(^-^;;
ワタシもそっちだと思います。
これで振れが直るか???・・・疑問っす。
まぁ、使ってみてからですね(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月29日 14:49
XR230でハンドルがブレる事なんてありません!
なぜって100km以上出ませんから・・
やはり、高速は90km上限で80km前後で行きましょ!
それと、
ドリーム久留米に走行1,000kmで2000年式BAJA32万円の中古があるらしいっすよ(ドリーム熊本情報
サブにどうですかぁ~笑
Posted by なかきた at 2011年04月29日 15:29
●なかきたさん♪

やっぱbajaならではってとこですかwww。
おっしゃるとおり、90キロ巡航で良いと思います。

ドリーム久留米のbaja、もちろんチェック済みです(笑)
メーター変更です。
実際の走行は判らない模様。
見た感じ、結構走ってました(林道も)。
Posted by 半クラ!! at 2011年04月29日 15:59
へ~ そんな部品もあるんですね 初めて知りました
使用感のレポたのしみにしています
GW出撃とのこと ご安全に^^
Posted by ひだんひだん at 2011年04月30日 06:29
___
 [・-・]> ビシッ
 |[_]  
  _| |_
Posted by 博多のシュウ at 2011年04月30日 09:49
●ひだんさん♪

どうなんでしょう・・・。
先ほど取り付けましたが・・・まゆつば(爆)

>GW出撃とのこと ご安全に^^
ありがとうございます(^o^)/
Posted by 半クラ!! at 2011年04月30日 17:17
●博多のシュウさん♪

___
 [・-・]> マイド
 |[_]  
  _| |_
Posted by 半クラ!! at 2011年04月30日 17:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フェンダースタビライザー
    コメント(18)