2011年04月22日
お金に羽が生えてますわ
えぇ、車両変更したのでね。

DRC PROタイヤレバー17&24ミリ。
KLX250やXR650Rとボルトサイズが違うのでね~。
非常時には絶対要る工具なので、新調しました。
ホントはモーションプロのヤツが欲しかったが、高い・・・手が出らんww
個人輸入すれば同価格で買えるが、時間無いし

DRC PROタイヤレバー17&24ミリ。
KLX250やXR650Rとボルトサイズが違うのでね~。
非常時には絶対要る工具なので、新調しました。
ホントはモーションプロのヤツが欲しかったが、高い・・・手が出らんww
個人輸入すれば同価格で買えるが、時間無いし

と、ポンプ、それとプラグレンチも新たにね。

で、bajaを洗車して、マルチスクリーンの取り付け直し!

さぁ~て、明日は居酒屋「おにぎり」。
四国を想定したパッキングで挑むつもり。
GWは、久しぶりの移動型キャンツーだからね。
リハーサル・・・あぁ~~楽しみ~♪

で、bajaを洗車して、マルチスクリーンの取り付け直し!

さぁ~て、明日は居酒屋「おにぎり」。
四国を想定したパッキングで挑むつもり。
GWは、久しぶりの移動型キャンツーだからね。
リハーサル・・・あぁ~~楽しみ~♪
Posted by 半クラ!! at 22:38│Comments(12)
│HONDA XR250baja
この記事へのコメント
ラフロのポンプ、もう届いた!
ウチも新調しようかなぁ~
もうDRCのポンプは買わないぞ・・
ウチも新調しようかなぁ~
もうDRCのポンプは買わないぞ・・
Posted by なかきた at 2011年04月22日 22:44
●なかきたさん♪
明日、試しに使ってみようと思います。
延長ホースも買って、チトは使いやすいかな。
フットポンプ、1代目は1キック目で破壊www
すぐ交換してもらいましたが、駄目ですね、あれ。
明日、試しに使ってみようと思います。
延長ホースも買って、チトは使いやすいかな。
フットポンプ、1代目は1キック目で破壊www
すぐ交換してもらいましたが、駄目ですね、あれ。
Posted by 半クラ!!
at 2011年04月22日 23:07

私も明日近場の南海部品でパーツを買って、ナビの取り付けをと思ってますが・・・天候は雨
夕方にはあがるらしいので、それ待ちですね~(;´д`)トホホ
夕方にはあがるらしいので、それ待ちですね~(;´д`)トホホ
Posted by びた at 2011年04月23日 01:03
カッパの収集に一息ついたので
レバーの収集に走りましたか!?w
移動型のキャンプツーリング楽しいですよねぇ。。。
いいなぁ(T▽T)
レバーの収集に走りましたか!?w
移動型のキャンプツーリング楽しいですよねぇ。。。
いいなぁ(T▽T)
Posted by 並 at 2011年04月23日 08:20
DRCタイヤレバーおそろいですw
エアポンプはコンパクトさ重視でTOPEAK ミニモーフ使ってます。
日曜は自分も晴れてもらわないと、新幕の試し張りができません(・ω・A``ァセァセ
「おにぎり」楽しんできてくださいね〜(´∀`)
エアポンプはコンパクトさ重視でTOPEAK ミニモーフ使ってます。
日曜は自分も晴れてもらわないと、新幕の試し張りができません(・ω・A``ァセァセ
「おにぎり」楽しんできてくださいね〜(´∀`)
Posted by raindog760
at 2011年04月23日 08:29

●びたさん♪
コチラは回復傾向ですね。
しかし、なんだか今日は寒いような・・・(~_~;)
コチラは回復傾向ですね。
しかし、なんだか今日は寒いような・・・(~_~;)
Posted by 半クラ!! at 2011年04月23日 09:31
●並さん♪
あっはっは(爆)
車種で全くサイズが違うんですね~。
まぁ、前のヤツは、W650で使えますから♪
>移動型のキャンプツーリング楽しいですよねぇ。。。
久しぶりなんで、ホント楽しみなんです。
あっはっは(爆)
車種で全くサイズが違うんですね~。
まぁ、前のヤツは、W650で使えますから♪
>移動型のキャンプツーリング楽しいですよねぇ。。。
久しぶりなんで、ホント楽しみなんです。
Posted by 半クラ!! at 2011年04月23日 09:32
●rainちゃん♪
レバーは重いのが難点ですが、まぁ我慢できる位かな。
ミニモーフ?探してみます。
新幕のレポ楽しみですよ!
>「おにぎり」楽しんできてくださいね〜(´∀`)
ありがとうございます(^^♪
午後からパッキングして、行ってきます!
レバーは重いのが難点ですが、まぁ我慢できる位かな。
ミニモーフ?探してみます。
新幕のレポ楽しみですよ!
>「おにぎり」楽しんできてくださいね〜(´∀`)
ありがとうございます(^^♪
午後からパッキングして、行ってきます!
Posted by 半クラ!! at 2011年04月23日 09:35
そうなんですよねー
ボルトサイズ、統一していただきたいですねー。
わたしもWとDR-Zでは違うので、購入しました。
おにぎりは行けませんけど、楽しんできてくださいね~
ワタシも日曜日はバッギングのリハーサルをする予定です。(^^)b
GW,晴れるといいですね~
ボルトサイズ、統一していただきたいですねー。
わたしもWとDR-Zでは違うので、購入しました。
おにぎりは行けませんけど、楽しんできてくださいね~
ワタシも日曜日はバッギングのリハーサルをする予定です。(^^)b
GW,晴れるといいですね~
Posted by たそがれライダー at 2011年04月23日 10:23
バイクが変わると、色々と欲しいものが出て来ますよねぇ。
ハンドポンプ用の、延長チューブなんて出てるんですね、これは便利そうです。
ハンドポンプ用の、延長チューブなんて出てるんですね、これは便利そうです。
Posted by ライダー at 2011年04月23日 11:23
●たそがれライダーさん♪
そうなんですよねぇ~。
2本とも違ってるし(T_T)
おにぎり楽しんできます♪
ワタシも今からパッキングです。
久しぶりの移動型キャンツーなんで、ケシュアの出番かとwww
悩む~。
今まで、GWの旅は雨にあった事が無いので大丈夫でしょうwww
そうなんですよねぇ~。
2本とも違ってるし(T_T)
おにぎり楽しんできます♪
ワタシも今からパッキングです。
久しぶりの移動型キャンツーなんで、ケシュアの出番かとwww
悩む~。
今まで、GWの旅は雨にあった事が無いので大丈夫でしょうwww
Posted by 半クラ!! at 2011年04月23日 12:08
●ライダーさん♪
このレバーだけは要るかな~と思いまして・・・。
延長チューブ、コレ便利そうです。
色んなスタイルで入れられますから。
このレバーだけは要るかな~と思いまして・・・。
延長チューブ、コレ便利そうです。
色んなスタイルで入れられますから。
Posted by 半クラ!! at 2011年04月23日 12:09