ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月18日

XR250baja 走り初め

行ってきました!

XR250baja 走り初め
XR250bajaで、初の林道ツーリングとなります。

・・・の前にww



XR250baja 走り初め
土曜日、bajaから電源の確保、マフラー取付。

その後、asayanさんと一緒に馴染みの焼き鳥屋で
ホークスを応援しながら乾杯テヘッ

その後、カラオケに行ったり、ラーメンで締めて・・・テヘッ
XR250baja 走り初め XR250baja 走り初め
(笑)

翌日、眠い目をこすり・・・出発!
高速で移動しましたが、先日取り付けたマルチスクリーンが
か~なり良い仕事をしてくれますよ~~。

途中のコンビニで、なかきたさんDal Segnoさんと合流!
・・・と、車で来られた並さんも合流(笑)

XR250baja 走り初め
いよいよbajaで、林道突入アップ

XR250baja 走り初め
慣れない部分も有りますが、前車から比べると軽いし
足つきも良いので、乗ってて楽しい!
思った以上にパワーもあるし!
並さん、なんとアルファでこんな所まで来られ、
ここから登山をされるとか(笑)
今度はバイクでご一緒したいですね。

椎矢峠では、なかきたさんのコーヒーをいただきました!
XR250baja 走り初め XR250baja 走り初め
絶景で頂くコーヒーは最高ですバイ♪

椎葉で喰ったちゃんぽんが旨くてびっくり(笑)
XR250baja 走り初め

XR250baja 走り初め
ダート、大仁田スカイラインを!

いや~、良く走りましたねぇ~♪
XR250baja 走り初め
おめめちゃんもお色気たっぷりになりました(爆)

今回、走り初めに付き合ってくださった皆様、ありがとうございました!

で、今回380キロほど走りましたが、ケツが全く痛くならなかった!!!
コレ、マジで嬉しかったですわ~~ドキッ

追記

XR250baja 走り初め
着け置きしていたウェア類www







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(ツーリング・旅)の記事画像
ジムニーツーリング
空荷ツー
激暑ツーリング
カブで桜ツーリング
久しぶりのW800
林道ツーリング
同じカテゴリー(ツーリング・旅)の記事
 ジムニーツーリング (2020-03-22 11:01)
 空荷ツー (2019-11-05 15:28)
 激暑ツーリング (2018-08-14 10:35)
 カブで桜ツーリング (2018-03-31 16:37)
 久しぶりのW800 (2016-09-12 17:07)
 林道ツーリング (2015-06-08 15:10)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
おめめちゃんも、調子がよくて良かったったですねー

>今回380キロほど走りましたが、ケツが全く痛くならなかった

それはすごい!
シートも良くできているんですね。(^^)b
Posted by たそがれライダー at 2011年04月18日 09:17
お、すっかり男前ですね。
Posted by ライダー at 2011年04月18日 09:41
●たそがれライダーさん♪

いやぁ、ホント楽しめました♪
他に手を入れる事は無いと思いますが、asayanさん仕様の
スプロケに交換したいです。

シート、最高です!
えぇ、これで小豆島までの道のりに自信がつきました!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 09:45
●ライダーさん♪

いやぁ、勇気を振り絞り、林道アタックですwww
洗車が楽しみです♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 09:46
おお、

楽しんでるww

最近250のオフ車がマジで欲しいっす・゚・(ノД`;)・゚・
KLXの件、すごく後悔しておりますorz
Posted by syu1392 at 2011年04月18日 12:19
乙でした!
次回は五家荘方面でも探索行きましょう。
Jetboilが小さくなって、いつでも湯沸かしいたします(笑
でも、林ツー中の珈琲は辞められない
Posted by なかきた at 2011年04月18日 12:32
楽しまれたようで!

自分も日曜は久しぶりに林道へ行ってました。
昨年あんなことがあったので、崖側に対する恐怖心がスゴかったですw
最後はほとんど気にならなくなってましたけどぉ〜(´∀`)

そうそう!
リアサスですが、リザーバタンクに貼ってあるステッカーが見たことないものでしたので・・・
社外品に変更してあるのかと思いました。
Posted by raindog760raindog760 at 2011年04月18日 13:02
●syuちゃん♪

えぇ、楽しんでおりますとも♪

>最近250のオフ車がマジで欲しいっす・゚・(ノД`;)・゚・
>KLXの件、すごく後悔しておりますorz
そっかぁ・・。
結構値段が高かったからねぇ~。
ワタシも今回、探し当てるの時間掛かりましたw
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 13:39
●なかきたさん♪

昨日はありがとうございましたm(__)m
他の林道も是非教えてください。
昨日聞いた林道も行きたいし♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 13:41
●rainちゃん♪

やっぱトラウマになってますか。
ワタシも濡れた舗装林道は怖いっす(汗)

リアサス、よくよく見たら上から貼ってるようですねwww
ノーマルだと思います。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 13:43
楽しそうなレポですね~

オイラは本格OFFはムリなんですが、読んで想像するだけで楽しいです^^

しかし、タフですねぇ~ 
Posted by ひだんひだん at 2011年04月18日 15:27
●ひだんさん♪

いやいや、ワタシもグリップ走行でゆっくりとしたもんです(笑)

タフさはひだんさんには負けますよ~~(^^)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 16:10
お疲れさまでした。
楽しかった~。
そして、皆さんのペースに着いていくの・・・。
頑張ったです。

雲があったり、視程が悪かったりで景色を楽しめなかったのが残念でした。
リベンジしたいですね~。
昨日お聞きした林道にも行ってみたいなぁ。
Posted by Dal Segno at 2011年04月18日 16:33
こんにちは。
シェイクダウンお疲れさまでしたー
好印象のようで何よりです。
やっぱオフ車は泥化粧されていた方が男前ですねv(^^)

にしても・・・ちゃんぽんが旨そ・・・ヤベェ
Posted by momozomomozo at 2011年04月18日 16:58
●Dal Segnoさん♪

昨日はお疲れ様でした~。

>そして、皆さんのペースに着いていくの・・・。
>頑張ったです。
う~ん、あのタイヤで・・・www
凄いと思います。

景色は今一でしたね。
黄砂と言うか、なんなんでしょ?あの真っ白(汗)
またご一緒しましょうね~!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 18:51
●momozoさん♪

>シェイクダウンお疲れさまでしたー
>好印象のようで何よりです。
ありがとうございます(^^)
今の所、不満な点はありませんね~。
現状で良いと思いま~す。
やるならスプロケを若干(笑)

オフ車は汚れたほうがカッコイイですね!
ワタシも泥だらけでしたがwww

此処のちゃんぽん、ホント美味しかったっす。
麺がチト軟らかかったかな~(笑)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 18:54
半クラ!!さんのww
お目目ちゃんww男前ぇーー(^0^9
えぇえぇどんな極地でもヴイヴイ走りそうでつねw
んーー九州の林道って広くって素敵でつぅw

しかもお尻痛く無いんでつねww
オイラのジェベ公わ、、、、
痛ぁーーーいw・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2011年04月18日 19:16
380キロ!! いい距離走りましたね~
具合良さそうですし さぞかし連休が楽しみでは!!

大まかな予定がたったら教えてください
Posted by むら at 2011年04月18日 19:38
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/XR/19960600/index.html

↑によると、bajaのタンクは14,5ℓらしいですね。
ガソリンが足りない時、アンパンマンみたいにガソリンくださいw

あのちゃんぽんはびっくりでしたw
行きつけにして、他のメニューも試したいですね。
Posted by asayan at 2011年04月18日 19:54
さ、さいごの汁は・・・
相当凄い走りだったんですね。。。
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2011年04月18日 20:34
●I LIKE CAMPさん♪

>半クラ!!さんのww
>お目目ちゃんww男前ぇーー(^0^9
いちおう、女の子をイメージしちょります(爆)
汚れはパックですwww
四国も沢山良い林道あるじゃないですか!

お尻はびっくりしました!
ワタシ個人的に合ったのでしょうか?
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 20:44
●むらさん♪

KLX250で400キロ乗った時、次の日は椅子に座るのも困難でしたwww
コイツはイケますね!

大まかなスケジュールですが、30日は仕事が入ってしまいました。
5/1早朝(朝方には岡山に入りたい)出発。
その日は念願の小豆島に入ります。
2日からは四国に入り、時計回りで周りたいです。

おおまか、使うであろうキャンプ場は・・・
1日 吉田キャンプ場(TM48-H-1) 注:オートビレッジ吉田とは違います。
2日 ファガスの森(TM72-E7)
3日 室戸夕陽ヶ丘(TM86-J-6)
4日 小浜キャンプ場(TM83-L4)
※2005年版です。
前記事を参考にしていただけると助かります。

移動の状態は常にこのブログで上げる予定です。
前記事でポイントを入れてましたが、中々全部は周れないと思いますw
天気も影響しますのでね~^^;
乾杯楽しみです♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 21:01
●asayanさん♪

おぉ~~!ありがとう!
此処探せなかったのよ~!

タンクは14リットルだったのね!
昨日みたいな走り方でも28キロ/リットル走ったので
長距離は楽しみだね!

えぇ、アンパンマンみたいに譲りますよ~♪
リッター300円でwww

ちゃんぽんびっくりだったねぇ(笑)
焼飯に期待!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 21:07
●poyoyon555&マリーパパさん♪

はっはっはw
凄いでしょう。
殆どがケツ持ちだったのがああいう結果です(爆)

砂埃にまみれて「気持良い~」なんて言う変態ですから(爆)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 21:09
行ってきたんですね!しかも準備万端で♪

第一印象も良かったようでなによりです♪
おめめちゃんにお会いできるのが楽しみです♪

この日に江川付近でタイムリーにbajaを抜いたのでもしかしたら…
と思ったんですが、やはり違ったようですねw
Posted by つか@シーマン at 2011年04月18日 21:22
●つかちゃん♪

つかちゃんみたいに、ヘヴィーに走る人には物足らないバイクだろうね。
並さんにも言われたけど、オイラみたいにダラり走る人には合うかもwww

週末、ピッカピカに磨いてお邪魔します(爆)

江川ダムは、ワタシのお気になんでねぇ~~。
別になにもないんですがwww
最近、飼われてた鴨を見掛けないんだよねぇ(T_T)
く・・・喰われた???(汗)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 21:39
日帰りだったんですね、

ひょっとしたら諸塚でお会いできるかと思いました。

またの機会に・・・ (^^ゞ
Posted by ドクロ at 2011年04月18日 22:37
●ドクロさん♪

おや!
諸塚でしたか?
それは残念でした。

マジでキャンプしましょうね♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月18日 22:55
>2日 ファガスの森(TM72-E7)
>3日 室戸夕陽ヶ丘(TM86-J-6)

どっちか襲撃します(-ω☆)キラリ

たぶん室戸ですかねぇ
ファガスは泊まるとしたら たぶん1日になりそうな感じなので・・・

その時はよろしくです!
Posted by raindog760raindog760 at 2011年04月19日 08:45
スケジュールありがとうございました (^^♪

ドタンバまで休みが決まりませんが休日前夜移動を計画しております

1日 吉田キャンプ場  
ここで襲撃が第一希望 ぐぅだらさんの記事でスゴク良そうでしたね
19時半発のフェリー最終便に間に合うか???

2日 ファガスの森
3日から休みの可能性大の為 ココへ夜襲が本命かなあ う~ん300キロ移動

3日 室戸夕陽ヶ丘
このまわりの林道 行ってみたかったんです ココまで居たいなあ

今から楽しみです よろしくお願いします
Posted by むら at 2011年04月19日 09:36
●rainちゃん♪

襲撃まってますwww
室戸は4年ぶりとなるので楽しみなんです。
よろしくで~す。
Posted by 半クラ!! at 2011年04月19日 10:24
●むらさん♪

>スケジュールありがとうございました (^^♪
いえいえ~。
恐らくキャンプ場はこの通り行くと思いますが、状況によっては
変わるかも知れません。
このブログで確認いただけたら幸いです。
よろしくおねがいしま~す♪
Posted by 半クラ!! at 2011年04月19日 10:26
ご無沙汰でしたぁ~

納車おめでとうございます。綺麗な車両ですねぇ~
この子だと何処にでも入っていけそうで良いですね。

では、連休は良い旅を!
Posted by とーちゃん at 2011年04月19日 11:06
●とーちゃん♪

おげんきですか~?

今回のバイクは良かったと思います。

>この子だと何処にでも入っていけそうで良いですね。
そう言うのを期待しておりました!
まさにその通りってヤツです♪

>では、連休は良い旅を!
ありがとうございますm(__)m
Posted by 半クラ!! at 2011年04月19日 12:00
な、なんとバイクが変わってる!!

余談ですが、僕も嫁が許すならw 僕もハンターカブか、bajaくんが欲しかったっす!

うらやましぃ~
Posted by ぐぅだら at 2011年04月19日 21:22
●ぐぅだらさん♪

替えちゃいました(爆)

おぉ!ハンターカブ!
ワタシもいつかは乗ってみたいバイクですねぇ!
bajaは、ホント気ままな旅に合いそうです。
Posted by 半クラ!! at 2011年04月20日 09:01
初走りおめでとーございます。
GWは出かけるなら諸塚かな?って思ってます
椎葉のちゃんぽんってどこですか?
おせーてください!
Posted by ゆめぴりか at 2011年04月21日 08:14
●ゆめちゃん♪

諸塚ですか!

山中食堂
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1747− 6

です。
Posted by 半クラ!!@xperia at 2011年04月21日 13:31
連休、バイクで帰ります(^_^)

ゼヒ、新しいバイク見せてください。

そうそう、連休の予定聞きたいなぁ、こんど帰ったとき教えて下さいね~
Posted by びた at 2011年04月21日 21:21
およよ!
いつお帰りで???
Posted by 半クラ!!@xperia at 2011年04月21日 22:02
bajaの初林道ツ~リングは楽しかったでしょうね^^。
新しいバイクはいつでもワクワクしてしまいますよね~。
私もいままで色々乗ってきましたがあのバイクたち・・・本当に感謝!感謝!!です。
ということで・・・・もっとSRちゃんに乗ろう!!っと思ったら今日は雨・・・・雨には負けます^^;;;
明日は晴れるかな??
これからもbajaとガンガン林道を走ってアップしてください^^。
林道走っている気分だけでも・・・・ちょ~~~だい^^。
林道は何年も走ってませんね^^。
あ~気持ち良いでしょうね~~~^^
Posted by small stone at 2011年04月22日 16:06
●small stoneさん♪

>bajaの初林道ツ~リングは楽しかったでしょうね^^。
はい。
林道も楽しめましたが、舗装路&長距離が出来そうなので嬉しいですね。
baja、ホントワクワクします。
楽しいです。

明日は午後から良くなっていくみたいですね。
林道とは言わず、キャンプをご一緒しましょうね♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年04月22日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
XR250baja 走り初め
    コメント(42)