ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月31日

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)

兄貴ぃ~!ブツが届きやしたぜぇ・・・テヘッ

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
えぇ、今回は、amazon.comから個人輸入してみました。
amazon.comは、海外に配送しない商品もあります。
今回の商品は、海外発送できませんでした。
なので、転送サービスをつかいましたよぉ。




今回チョイスしたシングルコンロは、山のキャンプやバイクでの日帰り
ツーリングで使えそうな、ちっちゃくて軽いヤツ。

候補は沢山ありましたよ!
PRIMUS 153ウルトラバーナーやSOTO マイクロレギュレーターストーブ、
スノーピーク ギガパワーマイクロマックス チタン、ギガパワーストーブ 地 オート
EPI REVO−3700などなど。

で、最終候補に、OPTIMUS CRUXを選択!
先日、raindog760さんにコメントいただいて、気持が再燃したと言うわけ(笑)

ただ、CRUXは、日本のOPTIMUS(スター商事)からカタログ落ちしてしまいました。
本家OPTIMUSでは現在でも売ってるので、輸入かヤフオクで買う方法しか無さそう。

で、色々調べていたら、実に面白いバーナーを見つけてしまいました!

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
BRUNTON Flex Foldable Canister Stove

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
えぇ、造りはCLUX同様、折りたたみ式!
付け根は、オイラが大好きなオレンジ色みかん

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
比較できるものが無いので、100円ライターでテヘッ

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
ゴトクは4本式で、Rがついてる分接地面積が稼げるようです。
バランスも良いのではないかな?
因みに・・・自己責任で別メーカーのボンベを使ってますので・・・。
↑コレ、書いておかないと不味いの?w

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
火力も3515wあるので申し分ないと思われます。
バーナーヘッドも広いので、焦げ付きにくいかな?
重さも96グラムくらい。

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
トロ火もOK!

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
付属の収納袋に入れて・・・。

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
OD缶の底に収納。

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
あとはコッヘルにポンっとドキッ

本体$64.35(¥5,489)
転送費$7(¥597)
送料$22(¥1,876)
計¥7962
うぅ~ん、決して安くは無いけど・・・
まぁこっちではあまり出回って無いので良しとするかぁ~www

早速、コーヒーでも入れてみるかね♪
早くサイトで使ってみたいねぇ!!

今更ながら、シングルコンロ(ガス式)







にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ  ←ポチッと宜しくお願いします♪


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」

このブログの人気記事
酷いオーナーでした
酷いオーナーでした

久しぶりのキャンプツーリング
久しぶりのキャンプツーリング

その前に
その前に

久しぶりにバイクネタ
久しぶりにバイクネタ

なんというGW
なんというGW

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ステイシーのシームテープ
久しぶりに書き込みw
NEW幕
100均の炊飯袋
またまたまた(笑)
む~
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ステイシーのシームテープ (2024-12-13 16:02)
 久しぶりに書き込みw (2023-08-31 14:53)
 NEW幕 (2023-06-07 13:19)
 100均の炊飯袋 (2023-06-03 12:22)
 またまたまた(笑) (2023-02-04 09:51)
 む~ (2023-01-18 12:53)

この記事へのコメント
買いまくってますねw


小洒落たストーブ手に入れましたね!

カッコイイっす♪
Posted by syu1392syu1392 at 2011年01月31日 19:04
買ったんでつね。w 個人輸入w
意外にしますね。


やっぱ送料がwwwっすね(^^”
Posted by I LIKE CAMP at 2011年01月31日 19:05
●syuちゃん♪

>買いまくってますねw
あとはコンパクト&軽量テントっす。

>小洒落たストーブ手に入れましたね!

>カッコイイっす♪
可愛いでしょう?
使い倒したいですね♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月31日 19:13
●I LIKE CAMPさん♪

>買ったんでつね。w 個人輸入w
>意外にしますね。


>やっぱ送料がwwwっすね(^^”
そうなんですよねぇ・・・。
それと、発注して1週間はかかります。
まぁ、コレは仕方ないですね。

あと、心配は不良品だったとき・・・。
個人輸入はこの辺でwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月31日 19:15
やっぱ山用は軽量っすね!
でも、バイク同様にバーナーも高出力ってそれだけで魅力ですよねぇ〜

私の温度計しかり、BRUNTONって気になるメーカーっす
Posted by なかきた at 2011年01月31日 19:29
BRUNTONキタ━(゚∀゚)━!!

CRUXの4本ゴトクver.っすねw
BRUNTONは米国ではOPTIMUS製品も取り扱っているようなのでOEM製品だと思います。
4本ゴトクで安定感もよさそうなのでコイツも気になってたんですよ〜ww
その分重量は重くなりますが、安定感と火力はこちらの方が上ですよねぇ(人'ω'*)

緑色のOPTIMUSか、オレンジ色のBRUNTONか・・・
う〜ん、悩ましいwww
Posted by raindog760 at 2011年01月31日 19:31
●なかきたさん♪

今までガスストーブはデカイのしか持って無かったので
これはコンパクト&軽量w

>でも、バイク同様にバーナーも高出力ってそれだけで魅力ですよねぇ〜
出力も十分です♪

>私の温度計しかり、BRUNTONって気になるメーカーっす
面白いメーカーのようですね!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月31日 19:38
●raindog760さん♪

>BRUNTONキタ━(゚∀゚)━!!
キターでしょ?www

>CRUXの4本ゴトクver.っすねw
そのようですねぇ♪

>BRUNTONは米国ではOPTIMUS製品も取り扱っているようなのでOEM製品だと思います。
そうみたいですね!
CRUXは確か、ジッポーを造ってるMade in japanですよね?
ただ、このFLEXはchinaになってますwww

>4本ゴトクで安定感もよさそうなのでコイツも気になってたんですよ〜ww
色々乗っけてやってみましたが、安定は良いと思います。
3本ゴトクの経験が無いのでなんとも・・・。

>その分重量は重くなりますが、安定感と火力はこちらの方が上ですよねぇ(人'ω'*)
火力も十分ですたい(笑)

>緑色のOPTIMUSか、オレンジ色のBRUNTONか・・・
>う〜ん、悩ましいwww
悩んでるときも楽しかったりしてねぇ^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月31日 19:43
へー 転送サービスなんてものがあるんですね~
勉強になりましたが・・・・ 余計な事を知ってしまったかも( ;゚д゚)・・・・ ヤバスw

このストーブ、かっこいいですね!
萌えますw 特に収納!!
Posted by ぐぅだら at 2011年01月31日 22:37
やっぱり、山用はすぐれものが多いですね。
いい物を長く使うってのがいいですね~

まぁ、その間に違う商品に目移りしますが、ワタシの場合(爆)
Posted by たそがれライダー at 2011年02月01日 09:35
●ぐぅだらさん♪

>へー 転送サービスなんてものがあるんですね~
>勉強になりましたが・・・・ 余計な事を知ってしまったかも( ;゚д゚)・・・・ ヤバスw
他にも方法はあるかもです!
しかも、もっと安く仕入れるやり方もあるかもしれません^^;
一番簡単そうだったのでこの方法を使いましたwww
ただ、この方法、不良品に当たったときが面倒かと・・・。
恐らく個人輸入はこれ位でしょう。

>このストーブ、かっこいいですね!
>萌えますw 特に収納!!
えぇ、かなりコンパクトでパワーが有ります♪
Posted by 半クラ!! at 2011年02月01日 11:30
●たそがれライダーさん♪

>やっぱり、山用はすぐれものが多いですね。
>いい物を長く使うってのがいいですね~
中々良いですよ!
日本でも売れると思いますが・・・。

>まぁ、その間に違う商品に目移りしますが、ワタシの場合(爆)
そうなんですよねぇ。
オイラもいつもコレが最後と思ってますが・・・ww
Posted by 半クラ!! at 2011年02月01日 11:31
ワタクシはCRUXを持っています。
同じようにコンパクトでなかなかいいですよ。
でも使用頻度が低いのは何故?(汗)
Posted by ウニパパ at 2011年02月05日 00:24
●ウニパパさん♪

>ワタクシはCRUXを持っています。
えぇ、参考にさせていただいております♪

>同じようにコンパクトでなかなかいいですよ。
>でも使用頻度が低いのは何故?(汗)
ホントコンパクトですねぇ!
やっぱ液燃系の出番が多いですぅ~(^o^)/
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年02月05日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ながら、シングルコンロ(ガス式)
    コメント(14)