ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2025年06月05日

ミヤマキリシマをもとめて

ミヤマキリシマが見頃ってことで登山してきた!!
平日というのに駐車場は満車。
今しか見れないからねぇ。

入場料(協力金)を払い、いざ!




途中腹ごしらえを~


飯食って少し歩くと!
出ましたぁ~~!!
最高です!!


山がピンク色に染まってました!!








オチはこれwww


はい、ヤマップの登山記録です。


  


2025年05月31日

キャンプ場から出勤(笑)

お題の通り、平日キャンプです。
仕事でお世話になってるお客様と。
楽しいひと時でした。
お酒入ると本音も話せて普段とは違う感じテヘッ










今回はレジアスエースで初の車中泊。
本当はテント持って行ってたんだけどね~。
いやはや、ぐっすり快眠で癖になりそうwww
ガラスを覆うアイテムを買うか作ろうっと!
今までとは違った旅の仕方が出来そうです。

  


Posted by 半クラ!! at 10:40Comments(6)キャンプツーリング

2025年05月01日

急遽!山からキャンプ

仕事が延期になり、1日ぽっかり時間が空いてしまった(笑)
後輩に「キャンプするよ」とラインを打って、まずは山歩き。

いつもの御前岳~釈迦岳のルートを初反時計回り。
中々新鮮な感じでしたが、ワタシ的には時計回りが好きかな。

あとはまったりとキャンプ。








  


2025年04月23日

山飯に


買ってみた。

エースコック ハノイのおもてなし トムヤムフォー
山飯にカップ麺が欲しかったのでね~。
グルテンフリーでワタシにもOK!
楽しみだぁ。
今週末もどっか登りに行こうかな。

  


2025年04月20日

登山とキャンプ

さてさて、久しぶりに山行行ってきました。
ここんとこさぼり気味だったので脚に来たぁ~~テヘッ

福岡県第2の高峰、御前岳。


福岡県最高峰、釈迦岳。
あそこのとっぺんに登ります♪


釈迦岳から御前岳を。(とんがった山)
縦走する形になりますね。


遠くは靄でよくみえなかったけど、良い季節の中の良い登山となりました。

温泉いただいて、その日はソロキャンプ。
みんなでワイワイキャンプも良いけど、たまには一人で寛ぐキャンプも良いね~ニコニコ





ウチから1時間程度離れたサイト。
他のキャンパーと隣にならないのでゆったりできるキャンプ場。
宴会に行くだけでも使えちゃいます。

今朝もいつもの朝カレー。

小麦が喰えなくなって、美味しいグルテンフリーカレー探すの大変です(笑)
帰ったらF1サウジアラビアGPの予選を観戦!!

  


2025年03月30日

低山ハイク

近場の低山ハイクに。
軽い気持ちでの登山でしたが、わりと脚にきたりしてます(笑)
石割岳と平野岳の周遊。








最近良く登ってる御前岳~釈迦岳が見えた!!




江川ダム沿いの桜も満開なのが遠く見えました。
良い季節になったね~

ログはこちら

  


2025年03月27日

フォグランプ交換

レジアスエースの全く使えない(暗い)フォグランプを交換。


今回はスイッチオフオンでホワイトとイエローが切り替わるヤツ。


ノーマル。

写真だと明るく見えるけど、実際には使えないほどの暗さ(笑)

で、LEDホワイト。

コイツも期待ほど明るくなかったけど、広角にはなったね。


そしてイエロー。

イエローが一番実戦で使えそう。


商品はこれです。

降雨も霧もないのにフォグライトつけてる人多いけど、あれは眩しくて迷惑この上ない。
気を付けて使いたいと思いますね!

  


Posted by 半クラ!! at 11:54Comments(4)クルマネタレジアスエース

2025年03月21日

深い1日













昨日は冬山からの〜焼鳥の〜大人のジャズ。

  


Posted by 半クラ!! at 08:42Comments(2)半クラ!!まったり日記

2025年03月15日

半自動溶接機

を、購入しました。


ネット界隈で、かなりオススメされてる家庭用100V半自動溶接機です。
アークは今まで使ってたけど、半自動、初めて使ってみましたが、中々良いですね!


練習をしないといけないけど、経験なくてもそこそこ溶接出来た!

ボロボロですけどね(笑)

¥18,000と低価格で、半自動、アーク、TIGが出来ます!
TIGは別途ガス等準備しないといけないけどね。
仕事に趣味にと色々使えそうです。

https://amzn.asia/d/2vRJwyF
  


Posted by 半クラ!! at 23:42Comments(6)半クラ!!まったり日記ツール

2025年03月12日

以前から気になってた雀のこと

雀が全く居なくなった。
ウチは比較的田舎なのだが、それでも居なくなった。
工場や屋根の隙間に巣を作り、いつも賑やかだったのが怖いくらい静かに...。

ネットで調べると、絶滅危惧に値する減り方だという。
なにがあった?

参考資料 「身近な鳥が絶滅危惧種に!?」 なぜいまスズメは激減しているのか?

で、先ほど久しぶりに見かけた。
2羽居たのでつがいかな?



  
タグ :


Posted by 半クラ!! at 13:10Comments(4)つぶやき