2010南紀キャンプツーリング Day3
2010/9/20
気持ちの良い朝を迎えたはずwww
チト残り気味だったけど、朝飯喰ったらなんとなくOKw
syu1392ちゃんからは連泊を勧められたけど、行動予定地から
離れすぎてたので移動を!
大分のおっちゃんに撮って貰ったワンショット。
syu1392ちゃんともお別れ!
「またいつかね♪」。
国道309号線を熊野方面へ!
七里御浜の海岸がメチャクチャ長く、凄く綺麗でした!
段々フェチのオイラは、
此処も大事な場所でした!
熊野本宮大社へ。
いやぁね、オフブーツ+ガードで階段登り、歩いて行くわけですよ・・・。
違和感丸出しwww
注目の的ですわwww
ただねぇ、疲れの方が上回り、人の目は気にもなりませんわ(笑)
この旅で初のダート走行でした。
左上に上がってる岩の階段が、
熊野古道となります。
15分くらい山登りをして観に行ったのがこの
牛馬童子。
石彫りのちっちゃい像です。
この山登りは堪えましたわwww
見学を終え、行きたかった
十津川村へ!
十津川に入ったところで、満席のラーメン店へ!
味へのコメントは割愛させていただきますwww
この日のキャンプ場は、
谷瀬つり橋キャンプ場!
¥1,000でゴミは持ち帰りと書かれていましたが、「バイクの方は預かります」と
暖かいお言葉!
感謝しますm(__)m
こうなるわけで
近くに小さなお店しかなかったので、簡単なつまみで!
乾杯した頃は、他の客もいなくなり、貸切と喜んでましたが、
20歳前の男女6人が車でやって来ましたねぇ。
夜は五月蝿くなると覚悟しました(汗)
直火の焚き火は一味違いますね♪
あはは、若者が騒ぎ出す前にオイラがノックダウン(爆)
で、24:30位におしっこタイムで起きましたが、若者は静かに寝てましたwww
あなたにおススメの記事
関連記事