のんびりbaja曜日
昨日は天気も良く、お出かけされた方も多かったのでは?
えぇ、先週までの疲れを取るため10:00起床
お昼から、だらだらとbaja弄りをはじめました~~(笑)
今回は、贅沢にもイリジウムプラグをセッティング。
あはは、単純にノーマルの在庫が無かっただけです
バッテリーも交換!
ライダーさんの
この記事を見て、コイツに決定!
¥3,500・・・まぁ、1年もってくれれば文句無しです。
bajaを買った時に着けて貰ったチャイナ製バッテリー!
コイツも1年半もったって事ですか。
グリップヒーターもセットしました。
・・・が・・・。
あと¥1,000高く出しても、キチンとしたメーカーを買った方が良かった・・・。
兎に角、硬くて取付に往生しました・・・。
同じものを着けてらっしゃる、
むらさんにもお電話して、ヒントを得ましたw
ゴム鎚でぶっ叩きながら、やっと挿入できました。
なので、ボンド要らずwww
と、今後取り外しが出来ません
と、グリップの径がかなり太くなり、おまけに硬いので、衝撃吸収出来ないと思います
で、この日の作業は此処まで・・・
電源を何処から取ろうかとか、タイヤ交換は後ほど(笑)
夕方からは、いつものウォーキング。
今の季節は、空気がピリッとしてて歩くのに気持ち良いです。
えぇえぇ、歩いた後はいつもの処で・・・。
こうなるわけで・・・
そうそう、今週末の連休。
今年最後(?)のロングツーリングを考えてます。
月ケ谷温泉村キャンプ場。
温泉併設のキャンプ場です。
HP
中日に林道散策を考えております。
天気次第だなぁ~~
あなたにおススメの記事
関連記事